昨日 三男が誕生日に ばあちゃんからもらったお小遣いで、 ○オにゲームを買いに行った。
帰ってきて『自転車を盗まれた』!!といってすぐさま 次男のせいにしていた。
この前 次男が三男の自転車を乗っていき、かぎを壊してしまったからだ。
かぎがこわれた自転車を○オに乗っていくなんて、『どうぞご自由にお乗りください』って言ってる様なものだ。
三男は次男のせいにし、次男はもうひとつのかぎをなくした三男を攻め・・・・![]()
そこで私の怒りも爆発し、『いいから警察に行っておいで!!』っと言って三男を近所の派出所へ行かせた。
すぐさま警察の方から電話が入り、「今から現場へ自転車をどう置いていたかなど確認しに行き、息子さんを送り届けます」っと言われた。
心配が頭をよぎった。
『パトカーでですか?』っと聞く私。
「はい 雨もふっていますからね・・・」っと警官。
『なんだか悪いことでもしたように思われるのでは?』っと言う私に「大丈夫ですよ~笑」っと警官さん。
ん~~~~~~ん 。。。。。。。。。。。。。。。。
なんだか嫌な気分だった。
暫くしてミニパトが家の前に到着。
ご丁寧に家まで送り届けられてご帰宅の三男は母の心配もよそに 嬉しそうだった(^O^)
乗り心地もよかったわ~
 などと満足そうに言う。。。。
『○オでみんなに見られなかったかい?』っと聞くと、
「あ~ぁ なんかはげたおじさんがず~っと僕の事を見ていた」っとの事。
そうだろうね。。。
ミニパトの後部座席に乗せられて○オのとこにいたら 万引きやらなんやらで捕まったかのように思われたに違いない。
悪いこともしてないのに嫌だよね・・・。
いっそのこと助手席に乗ってれば印象も違ったかも?!(笑)とか、
悪いことをして乗せられたんじゃないですよ!!的なスッテカーを張ってもらうとか、警官の帽子をかぶって乗せてもらってる場合は正当な理由で、このミニパトに乗ってるんですよ~みたいな そんな気配りをしてほしいものだと思った。
こんなご近所で誰が見てるかなんて分からないし、変な噂をたてられても嫌だなって思う。
じ~っと見ていたはげたおじさん。
もしかしたら 誰かのお父さんかもしれないな~とか・・・
ちょっと嫌な気分だった。
そんなことをパパに話したら、『そういう時は思いっきり反省したように乗ってなきゃな~(爆笑!!』って・・・・
ゲラゲラ笑っていた。
まったく のーてんきな男だ。
でも悪いことをしたわけではないのは事実なんだから なにも深刻になる必要はないのだけれど、なんだかいやなものだなっと思ったのでした。