■そうだ、イタリアに行こう♪ヽ(´ω`*)ノ■ロミオとジュリエットのヴェローナ | ひだまりキッチン

ひだまりキッチン

宮城県を中心にTV出演中
簡単で安くて美味しいレシピをご紹介


ブーケ1お仕事のお問い合わせ http://form1.fc2.com/form/?id=478551

■2013.5.13 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘sanにてコラボランチ登場ナイフとフォーク リニューアル第3弾
キラキラおいしい うれしい みずみずしい 美肌小町キラキラ 温泉&個室付
宮城県の新しいHP ぷれ宮夢みやぎ わかプレゼンツぷれみやレシピ公開中ナイフとフォーク

テレビTV出演日ナイフとフォーク
毎週土曜日 仙台放送san あらあらかしこ トキメキハートれしぴ AM10:25~
 元ベガルタ仙台・千葉直樹さん&広瀬アナ&わか、時々あらかしガールズ
 ヘルシー・美味しい・簡単・リーズナブルな美レシピ♪トキメキお料理番組リボン 

 
 
こんばんは三日月 (・∀・)ノ
 
14日は、ある番組収録の為
東京出張でしたキラキラ 新幹線DASH! 
 
収録は22時からで19時入り…。。
大雪だったけど、無事に到着雪
 
テレ朝さんでミュージックステーション中だったので、
なんと生タモリさん・嵐・関ジャニ∞と逢えちゃったラブラブ
 
カッコイイ~!!((*゚Д゚)ガクガクブルブル
 
Sさん、ありがとうございましたハート(*ノωノ) グスッ
出演番組はまだ内緒ですが、東京のみ放送予定
 
 
イメージ 1
 
 
それでは、ラストスパート
イタリア旅行は、早朝のヴェローナキラキラ
 
アレーナ(円形闘技場)
 
1世紀に建造された古代ローマの円形闘技場で、
ローマのコロッセオに次ぐ規模だそうおうし座
 
昼は観光客、夜はオペラなどを楽しむ人々で賑わっています
 
 
イメージ 2
 
 
ランベルティの塔
 
ヴェローナはミラノとヴェネツィアの中間にある
街で、シェークスピアのロミオとジュリエットが
住んでいた町としても知られていますハート(*´艸`)
 
 
イメージ 12
 
 
エルベ広場
 
かつては野菜とハーブだけが売られていたので、
『エルベ(ハーブ)』と名付けられたそう
 
ここからロミオの家が近いのですが、
添乗員さん 『普通の家なので観ても感動が無いです。
「行って良かった」という感想を聞いた事が無いです』
 
…そうなの。。 (・ω・;)
 
少しの自由時間で観に行った方々は、
『うん、普通の家だった』 と仰っていました
 
 
イメージ 3
 
 
アーティチョークキラキラ
 
イタリアといえば、アーティチョークナイフとフォーク
 
缶詰や瓶詰めでマリネされたものより
生を調理した方が断然美味しいですラブラブ
 
これはトゲありパープル・アーティチョーク
 
 
イメージ 4
 
 
街の建物は隙間を作ってはいけないそうで、
いざという時は城壁の役割を果たすそう
 
 
イメージ 5
 
 
ジュリエット家のバルコニー
 
ロミオとジュリエットの舞台は14世紀のヴェローナキラキラ
 
ロミオとジュリエットの悲劇を、添乗員さん曰く
『神父が余計なことをするんですよむかっ
ほんと、この添乗員さん最高(笑)(*´艸`) プ
 
一応 『おぉ、ジュリエット』 と言ってみるブーケ1
 
 
イメージ 6
 
 
ジュリエットの胸に触ると幸せになれる…とか、
恋愛が成就するとの言い伝えがありますハート
 
添乗員さん 『 男性が触る時は、
ニヤニヤしない方が良いですよ~ 』
 
 
イメージ 7
 
 
近くにはラブリーなキッチン用品店ラブラブ
イケメン店員さんに名前を聞かれ…
 
 
イメージ 8
 
 
無料で刺繍してもらっちゃったハート
 
 
イメージ 9
 
 
レオーニ通り
 
ジュリエットの家を南東に歩いていくと、
道路下に遺跡が現れますキラキラ
 
新しく街を造る時、すでに建っている建物を壊して造ると
時間も費用もかかるので、全部埋め立てて造ったそう…レンチ
 
 
イメージ 10
 
 
サン・フェルモ教会
 
この教会は、2つの教会が重なり合って1つの教会を
構成していて、下部にはロマネスク様式、
上部は13世紀にゴシック様式に改築されたそうキラキラ
 
教会の正面を観ると、上下がくっきりとわかれていて
素人目にも様式の違いを知ることができました目
 
 
イメージ 11
 
 
それにしても、イタリアの標識はユニークキラキラ
下は…駆け落ち禁止!? ヴェローナだから
 
 
ではでは、今週もイキイキ頑張ろうね
 
 

 
ブログランキングに参加していますリボン
 
下のナイフとフォーク2つのサイト名をクリックするとカウントされますブーケ1
励みになるので、もし良かったら応援お願い致します
 
 
 
携帯用サイトいまどき★mobile携帯レシピ連載中
ブーケ1バックナンバー 右矢印 わかのラブラブキッチン