■今だからこそ、被災地に必要なこと■ | ひだまりキッチン

ひだまりキッチン

宮城県を中心にTV出演中
簡単で安くて美味しいレシピをご紹介

お料理・イベント情報

秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘sanにてコラボランチ登場■リニューアル第2弾
~おいしい うれしい みずみずしい~ 美肌小町 温泉&個室付
テレビ TV出演日
・仙台放送san DATE!MENくらぶ 毎週土曜日 AM11:25~
 元ベガルタ仙台・千葉直樹さん&広瀬アナ&わか ハチャメチャ(!?)お料理番組リボン  
 
ナイフとフォーク お料理トークショー(3月)
・3月 1日(金) 大阪にて講演会の講師をさせて頂きましたナイフとフォーク
・3月 3日(日) お料理トークショーを行いましたナイフとフォーク コチラブーケ1
・3月12日(火) 仙台にて講演会の講師をさせて頂きますナイフとフォーク(関係者様のみ)ブーケ1

 
 
こんばんは三日月 
 
今日は、0時になると同時に
友人達からメールをもらいました。
 
あの日あの時、ありがとう。
 
どのメールにも、たくさんの
ありがとうが溢れていました。
 
 
私からも、ほんとうにありがとう。
 
家族や親戚、友人や仲間や上司や
ブログをご覧下さっているみなさん。。
 
あの日あの時、私の心にも身体にも、
家族や私の周りの被災された方々にも、
 
みんながたくさんの想いを届けてくれました。
お陰で今、元気に生きることが出来ています。
 
ほんとうにほんとうにありがとうございました。
 
 
現在の被災地は…、今日TVを
ご覧になった方はご存知だと思いますが、
瓦礫は無くなったけれど、殆ど手付かず。。
 
 
イメージ 1
 
 
この写真は、私がボランティアで
訪れた時の沿岸部、2012年11月。
 
被災地には何度も訪れているけれど、
この日初めて、カメラを向けました。。
 
あれから2年経っても、
まだこの状態だと知って欲しくて。。
 
 
なにかしなくてはいけない、
だけどなにも出来ない。。
 
 
イメージ 2
 
 
時計も津波の時間をさしたまま。。
 
 
イメージ 3
 
 
その光景に言葉を失い、
胸が締めつけられる。。
 
 
なにかしたい、なにも出来ない…
 
 
あのころは、ただがむしゃらに
スコップでヘドロをかき出した。
 
今、ここには出来ることが何もない。。
 
 
…でも、被災地では無力な私だけど
まだ出来ることがあった。。
 
 それは、心のケア。
 
 今、必要されていることの1つは
被災された方々のケアです。
 
 
 
 
昨年は、講演や商品開発、被災された方を対象にした
お料理教室やイベントという個人活動の他には、
 
有志で、保育園幼稚園や
小中学校への慰問などを行いました。
 
もちろん、全員ボランティア。
 
 
 
 
代表のコバさんを中心に、様々な企画を実施ナイフとフォーク
 
1度きりにならないよう、何度も何度も
被災地を元気にする活動を行っています。
 
次回は今月末、私がまとめさせて頂いての
仮設住宅でのイベントですナイフとフォーク
 
キラキラ無料ご提供頂ける食材募集中キラキラ(・∀・)ノ
 
 
 
 
そして、フードソムリエで出逢った
まほ先生&ようこ先生ナイフとフォーク
 
私が震災当時、個人ボランティアで
お手伝いさせて頂いていた
NPOの方々をご紹介させて頂きました。
 
ミーティングを何度も行ってメモ
 
 
イメージ 4
 
 
仮設住宅でのお料理教室と
 
 
イメージ 5
 
 
マッサージ教室を行ってくださいましたブーケ1
 
 
イメージ 6
 
 
そして福岡からは、やはりフードソムリエが
ご縁で出逢った、まり先生。
 
今後、ご支援をしてくださる為に
被災地の現状を見にきてくださいました。
 
TVでは語られない現実を目の当たりにされ、
心を痛め、涙を流されていました。。
 
 
イメージ 7
 
 
2年経った今、心の病気になる方が
多く、自殺者も少なくありません。。
 
どうかその心を救うために、
被災地のことを憶えていてください。
 
 
もしお近くに避難されている方々が
いらっしゃったら、どうかお声をかけてください。
 
不安で淋しい心に、少しでも光が灯るように。。
 
 
もし他に何か出来ないかとお考えの皆様は、
是非、東日本に遊びに来てくださいねブーケ1
 
この方々のように。。↓
 
 
この大学生の方々には、ほんとうに頭が下がります。。
 
家族がいる大切な福島のために
なにかがしたい、なにも出来ない…
 
何が出来るかを、この子たちは教えてくれました。
 
何度も 何度も 福島のために
ほんとうにありがとう!!(´;ω;`)
 
 
心の傷はとても深いけど、どうか少しでも
温かく優しい時間がありますように。。
 
 
そのために今、自分に出来る精一杯のことをする。
 
   

 
ブログランキングに参加していますブーケ1
 
下のサイト名をクリックして頂けるとカウントされます。
良かったら ぽちっと応援、よろしくお願い致しますハート
 
 
 
cotta 可愛くてオシャレなラッピングもこちらハート
 
携帯用サイトいまどき★mobile携帯簡単お料理&お菓子レシピ連載
バックナンバー 右矢印 わかのラブラブキッチン
 
本音&レシピブログ・もうひとつのひだまりキッチンブーケ1 
こちらもたま~に更新中(携帯も対応)裏ブログですハート(´・ω・`)ゥィ