【語源・意味・言葉11】『指南』 | 杜靖(もりやす)漢字書道教室

杜靖(もりやす)漢字書道教室

幼稚園年長から小学3年生を対象に、学校で習う漢字を先取りし、漢字の成り立ちや意味、読み書き、漢字の面白さを教える書道教室です。


【指 南/しなん】


< 意 味 >  教え導く事、教え導く人の事。



今、この言葉を使う事は少ないと思いますが、

語源は、古代中国の『指南車』からきているそうですビックリマーク




『指南車』とは


「南の方角を指す車」のこと。

車がどんな方向に向きをかえても、車の上に立つ

仙人像の手は常に南を指している車。

中国の歴代史書には、古代中国の帝王、黄帝軒轅

(けんえん)が敵蚩尤(しゆう)とたく鹿( たくろく)の野で

戦った時、黄帝は指南車を造り、蚩尤が起こした

大霧の中でも迷わずに敵を捕らえる事ができたと

記載されているそうです。


磁石ではなく、左右の車輪の回転数の差で、

常に南を指す仕組みだそうです目





完成するまでにいったいどれだけの苦労が

あったんでしょう・・・。

きっと、何百回、何千回と実験した事でしょう。



その探究心、追究心、諦めない心、見習わなければ!!





キラキラ杜靖漢字書道教室 生徒募集中キラキラ

     (無料体験受付中)

 ※毎週来られない場合、単発でも可能です


場    所 札幌市北区屯田

対    象 幼稚園年長~小学3年生

問い合わせ  プロフィールからメールをいただくか

       手紙178_kあっとmail.goo.ne.jpご連絡

           お待ちしています

      (お手数ですが、あっと部分は@マークへ変換をお願いします)


ペタしてね