先日iHerbで購入したナチュラル系
シャンプーのお話





はじめて使うモノだったので


試しに何度か使ってみての使用感
書いてみますね!

(あくまで個人の感想ですよ〜にっこり)





フィリップアダムの
無香料タイプのシャンプーです気づき







届いたときの記事でも
ちらっと書いたのですが、

トリートメントは使わない派ですにっこり

というか、

2021年12月くらいから
湯シャン生活してたので
(その間1〜2回シャンプーしたかも?てくらい)

ほぼ3ヶ月ぶりくらいのシャンプー!







髪が伸びてきたこと
汗をかく時期になってきたこと
整髪料使うとき使える物を探してたこと

そして髪から湯垢?っぽいのが
出るようになったのも気になり凝視

湯シャンのやり方が
サボり気味だったのかもですが笑







たまには
シャンプーを使おう!

と思ったことが購入のきっかけですにっこり





 

さっそく、使用感なんですが

泡立ちは良好です

しかしながら
流すとキュキュっとつっぱる
石けんシャンプーみたいな感じ?

トリートメントしないから
しょうがないですよね、想定内にっこり





そしてドライヤーで乾かすと
サラッサラのつるつるに!







め、めっちゃええやん!
シャンプーて最高やん!

(なぜか関西風)






と、使ってすぐは
思ったんですがね…







その日から、

ベタつくのが
すごい早くなってる…!!!






しかも、

日に日に頭皮にニキビが
出来まくっている!!!!

腫れてて触るといたーい爆笑







私に合わないだけかな?

と思って旦那さんに聞いてみたら



旦那さんの頭皮も

ニキビだらけになってる泣

 

&ベタつきやすいと


全く同じ感想でした泣くうさぎ

夫婦って似るのかな?







皮脂落としすぎて

ベタつきやすくなってるのかな?無気力


トリートメントしないから?


私たち、今までシャンプーだけでも

こんなことはなかったんですが…アセアセ







フィリップアダムさん


酷評でごめんなさい泣き笑い









成分みて、いいかな?と私も思ったし


iHerbのレビューはよかったので

合う人にはいいのかもしれませんうさぎ


正直に書かせてもらった

使用感でしたとさスター


シャンプー探しの旅は続きます…びっくりマーク







そうそう


浴室の壁はマグネットでつくので

シャンプー乗せてる棚など


バスグッズの収納


山崎実業さんのtowerシリーズの

ホワイトで揃えていますよ気づき











この記事で書いた

お掃除用品をかけているフックも





towerじゃなかったけど

山崎実業のものですニコニコキラキラ





続けて、


お気に入りバスグッズの話

書いていってたら

どんどん長くなりそうだったので笑


記事を分けてまた

写真付きで詳しく書きますねウインク








イベントバナー