冷房湿度制御確認と在宅勤務部屋も冷房運転開始&超蒸し暑い一日 | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2024年6月25日 熱帯夜だった火曜日
 
こんばんは!
 
昨晩は真夏並みの暑さと蒸し暑さで脱衣場や廊下が「もわぁ~~~~~」・・・
サーキュレーターや送風機を回しまくり冷却。それでも汗が止まらない。
 
就寝時も冷房運転し、朝も止めないで24時間運転開始です。
 
今日はうるさいくらいに、温度&湿度の様子をモニターしていきます。

特に、1階のエアコンは上位機種ながら、再熱除湿運転になりにくく快適さに欠けるんです。
 
 
 
4:50アラームで起床。
28℃50%設定で、湿度は45%まで下がっていた。汗知らずの快適な起床。
妻の背中などもサラサラでした。
(両生類ではなかった)
 
 
 
 
 
 
早速、昨晩用意したキャベツでみそ汁作り。
 
 


 
25分ほど煮るとこんな感じであとは出汁と味噌入れるだけ。
 
 


 
キャベツの甘い味がたっぷり出ています。
 
 
 
 
 
一旦、在宅勤務部屋の確認。
物凄い湿度だ。
今年初めての冷房運転をして状況確認する。
 
 
 
 
 朝食6:20~
 
 
 
おとなのふりかけその②とかが、今まで多かったが、今回はすみっコぐらしにした。
棚に有ったこれを見つけた娘が高い声で「可愛い~~~~~きゃあ~~~~・・・」
 
 
 
ものすごい種類の絵柄。
昨晩ばらしてみた。
 
 
 
6:45から在宅勤務スタート。
 
 
娘を駅まで送る。
蒸し暑いので冷房運転。 
 
 
 
 
早速ですが、ありがとうございました。
先週土曜日の記事が#東急で1位でした。
 
 
 
 

最初、相模大塚駅の留置車両は、東急目黒線車両3000形3編成のみでした。なので、相鉄でなく東急の車庫みたいでしたね。そのあと直ぐにE233系7000番台が到着。         

デミグラハンバーグのロコモコ丼(目玉焼きハンバーグ丼)は旨かった。


 
 
 
 
 
冷房運転を開始する。
これから、湿度の下がり方を確認。
予測としては、再熱除湿運転にはならず、設定温度になると湿度が上がり不快になる。
 
 
 
 
 
2017年式三菱霧ヶ峰。
Zシリーズで出力違いが一番豊富。
 
 
 
 
そこそこの出力3.6kW仕様。
中の渡り線が前のエアコンの細い1.6だったので、200Vにして13Aくらいのこの機種を選んだ。電流をさげて対応。
このエアコンは、100V3.6kWや2.8kW仕様だと20Aクラスになってしまいます。 
 
 
どんどん湿度が下がります。
 
 
 
 
 
55%まで下がったが、このあと設定温度になると、湿度が上がって来る事が予測される。
 
 
 
 
 
反面2階の霧ヶ峰はずっと、湿度が低い状態を維持。
温度も高い設定なので寒くない。
 
 
 
 
 
 
 
豚汁などの支度。
妻が片手で切れない切りにくい野菜などをカット。肉は解凍&塩麹。
 
 
 
 
 
 
 
2階は約30分経過しても安定した制御。
28℃湿度50%設定で運転。
 
 
 
 
 
在宅勤務部屋は案の定、湿度戻りで80%以上に。これは再熱除湿運転モードになっていない状態。

再熱除湿なしエアコンと同じ状況。

1階のエアコンの方が、再熱除湿運転になる条件が厳しいみたいで、故障ではないがかなり不快。ここで暑いからと温度を下げると寒くなって行き、寒い冷房の典型的なスパイラルに陥る。
 
ひどいよね。83%だって。 
 
 
 
 
そして、時に湿度が下がり始めるが、また70%を超えてしまうのだ。
 
 
 
 
 
 
2階は常に快適な状態で安定した制御。
妻のトイレ&昼食対応。
 
 
 
 
 
 
豚汁が出来上がってました。
 
 
 
 
 
自分はこれを炒めます。
 
 
 
 
 
途中省き出来上がり。
再び在宅勤務へ。
 
 
 
 
 
 
 
昼休みにまいばすけっとで茄子や豆腐を買う。2階はずっとこんな感じで、快適なまま推移。

再熱除湿の冷房運転なので、設定温度になっても湿度が低いまま。
湿度の高い日は、特に快適。
 
 
 
 
昼飯。
 
 
 
 
 
かやくの量は満足。
 
 
 
 
味もいいです。
お肉も旨いし、スープが美味しい。
カップ焼きそばの半分くらいのカロリーと、トータルの糖質も低い。
 
 
 
 
 
今日は朝から、従来の業務が多く、特に問合せの対応で半日以上が経過。
 
でも、全て解決の方向へ移行。
 
14:00~妻の昼寝対応。
 
 
 
15:45に呼ばれ対応する。
 
 
納得の上、定刻+αで終了。
まあ捗った一日でした。

 
終わって、編集とブログたたき台作成。
一気にまとめたよ。

 
 
相変わらず1階のエアコンはこんな感じで、やや寒く感じるし、サラサラ感がまるで無い。もう少し寒くなると、具合が悪くなる冷房。
もう止めます!

暑くなっても、内部クリーンはオンにしてます。切るといずれ黒かび大量発生。
 
 
 
 
再び2階へ。
28℃湿度50%設定でずっと運転。
今日は珍しく湿度が低い方向で制御。
1階は2階の機種のもう1つ上位機種なのになんでだろう・・・
2017年式と2021年式の違いなのかは謎。
本当に快適です。
 
 
 
夕飯の支度は温め程度。
 
 
娘のお迎え。
ここだけ昭和20~30年代。
いつまで残るかな。
再開発されたら終わり。
 
 
 
 
冷奴の用意。

 
 
 
 
豚汁と豚バラ茄子の温め。

 
 
 
最後にサバみりん焼いて終了。



 
 
 
 
 
夕飯19:30~


1階エアコンは上位機種なのに、殆ど再熱除湿運転にならないね。条件が3つくらい有って、なかなか条件が揃わない。
 
普通のエアコンと同じ運転なので、快適ではないよ。(はずれ!)
 
寒くなるか、蒸し暑くなるかのどちらか。
 
 
 
ここまでありがとうございました。




25:15追記。
やっと一段落。
温度高め湿度低く快眠予定。