やっと仕事納めとバブル入社&娘のポトフ | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2023年12月29日 寒さが緩んできた金曜日
 
こんばんは!
 
昨日、娘が友人からお土産を貰って来た。
 
 
ミニオンinカンサイ・・・・
昨晩の食後、早速食べました。
 
東京ばな奈の形を変えた
同じ様な味わいでした。
 
 
 
カンサイでも販売者は銀座でした。
作っている場所は今治市。
 
 
今朝、検索して判明・・・
類似商品では無かった。
 
東京ばな奈の銀のぶとうと、ミニオンがコラボした関西限定の商品だったんですね。
 
どおりで同じ様なではなく、同じ味わいだったんですね。
 
 
 
今朝も普通に4:48起床。
でも娘は休みなので、
妻はギリギリの5:15に起こす。
 
朝の着替え介助の前に、朝食やお茶&水の用意なども済ませておいた。
 
最近血圧が高い。小青竜湯服用中なので10mmHgは上がるようだ。
 
前にも調べたが、こんな記事があった。
 
「マオウの主成分であるエフェドリンには交感神経興奮作用があるため、血圧上昇を来しやすい。これまで私が小青竜湯を投与した患者では、110mmHgだった収縮期血圧が、7日程度の服用で、150mmHgまで上昇したケースも経験しているため、初回投与は慎重に行っている。」
 
妻は確実に上がります。今朝の平均は149/97mmHg。
 
鼻水が出たので、5日前から服用していたが、落ち着いたので、小青竜湯は今晩でやめる。
 
 
 
朝食6:15~
手抜きでアマノフーズ&ニチレイ牛肉コロッケ。
 
 
 
 
 
今朝は昨日より冷えたが、
真冬の暖かい方の気温。
 
 
 
 
車が全然走っていない。
いつもの20分の1とか・・・
 
自宅から県道に左折の所も、
全く車が来ない。

その後、前後の車もたまにいるだけ。
 
T字路でなかなか右折出来ない所も、
左右に車が居ない。
 
もうみんな休みなんだね。
 
会社の駐車場も、スカスカ。
今日は有給にして、連休にくっつけてるね。
 
 
休暇取得推進日として連休前1日と連休明け1日を休むようにとしている。11連休みになるね。毎年付与される有給休暇の90%以上が取得目標になっています。
 
うちは妻の通院介助で半分は使うし、そのほか旅行などでも使うので、80~90%は使い切ります。なので、今日や休み明けは休めない。
 
 
 
仕事最終日。
 
昨日の問い合わせさんから、早速仮で作成された代表が届いていた。

今後の為にも、
細かい注意を書いてメール返信。
あとは音声通話で説明。
 
これでまたひとり、理解者が増えた。
最近の新人や若手の方は、理解が早い上、食い下がったりしないので、助かります。
 
自分の様なバブル入社は雑草だらけなので、ミソもクソも居る。
 
でも沢山居たバブル入社は途中のリストラでも減ってしまった。叩かれて減ったのではなく、自ら新たな道へ行ったのだ。勝ち組も沢山居る。叩かれようが、何度面談ししようが、辞めない辞めない!!
 
強いよ~~~~バブル入社は!!
さすが雑草だ!!!
 
 
午前中も忙しくやってましたが、午後はもういいかな・・・・
 
 
 
 
スマホに変マーク(アップデートのお知らせ)が出ていた。
Wi-Fi環境から外れたので、アップデート一時中断となっていたので、再開させた。Wi-Fi無くても30Gなので問題ない。そして完了した。
 
 
 
 
妻も陽射しで暖かくなった2階リビングで、時に居眠り、時にテレビ鑑賞と、のんびりやっていたようです。
 
 
定刻で上がり帰宅します。
17:00になる前に発車します。



歌声とメロディーが素晴らしく、カーナビのYouTubeで、何度も繰り返し聴いてきました。


 
 
まだ休みに入った気分ではないが、
明日から9連休。
 
どうせ毎回の様に、
すぐに終わってしまうのだ。
 
 
9連休最終日、あと一週間休みたい!
といつも思う。

連休の大半は普段出来ない家の事で追われる。
 
 
 
今晩は娘のスープ。

ポトフだ。

 
 
あと、ふるさと納税のデミハンバーグ。
湯煎だにゃ。

 


O型の娘が作った、
一袋全部使用のマカロニサラダ。
チマチマ袋半分とか無いよ。


 
 
あと、娘の熱海のお土産のプリン。

なんか、ひっついてるね。
ブタ?



別置きシロップは、
ブタだと思ったらカバでした。

 


ポトフを2人に。
トマトが溶けて良い酸味に!



コーンご飯も2合炊いてくれた。
バター未使用でコンソメキューブが1つ。




夕飯18:45~
お疲れ様でした。
遅ればせながら明日から9連休のスタート。
デミハンバーグと娘のフルコース。

ポトフ最高!

 
 
 
 
 
今週もありがとうございました。
 
 
明日は、妻の美容院介助。
 
 
 
 
夜の追記につづきます。

22:45追記。

うなぎパイの春華堂からうなぎサブレ。
こんなの知らなかった。



小松菜を30秒熱湯につけてから、カットしてお雑煮様に冷凍保管する。



2回分だ!



ツカレナオス🇵🇼!
熱海プリン美味しいね。
スプーンのアールが瓶の内側とぴったり。