いよいよ伊予いいよ | 青と緑とオレンジの。。

青と緑とオレンジの。。

エスパルスと旅と植物のある日常♪
座右の銘は『出来ることを出来るうちに』
ご訪問頂き有り難うございました╰(*´︶`*)╯♡


こんにちは

今日は寒いけど日差しが優しくて暖かです 

話題のコロナ異変種、どうやら県外から持ち込まれたようですけど
その県外が何処なのか?発表されないところに闇を感じますね
下手すると全てのイベントがストップするかも…

それだけは避けたいものですね
エウちゃん大丈夫かなぁ
心配です



今治は思ってた以上に栄えていました

それもそのはず、愛媛県では松山市につぐ人口で
四国地方では5番目の規模なんですって
(瀬戸内海挟んでお隣は広島ですもんね)

マンホールは『しまなみ海道とツツジ』
…は見つけられませんでした、こんな普通の笑
村上水軍船のデザインもあるらしいですよ

今治はタオルも有名ですねぇ




市街地を抜けて再び高速に飛び乗ります
時間が足りない!

なぜなら、この日の宿泊地は姫路←
夕飯付きなので夜8時までにはホテルに辿り着きたいの

もう余計な観光はすっ飛ばして『城』onlyに



あちこちの高速道路を走ってみましたが
まだまだこんな対面通行が多いんだな

怖くてスピード出せないし
信号がないだけマシ、、、と思って走るけど
新東名6車線・最高速度120㎞の走りやすさを思い出す

そして気がつくのです
家を出てからまだ一度も給油してないことに。。
(はい、やらかすよー)



そして着きました ここは【大洲城】

日本百名城82番
標高20mの地蔵ヶ嶽に築かれた城です、可愛い♪
(松山城はJ2時代に天守まで上ったので今回はスルー)

この写真は肱(ひじ)川に架かる肱川橋から撮ったものです 
 


平山城だから、あっという間に行けますね♪

ところが近くに駐車場がみあたらないのです
もしかしたら上まで車で行けちゃうのかな?




坂を上っていく車があります

よし、それに続け♪





おお~
石垣が目前に!

で、左手には駐車スペースがあったものの
『閉鎖中』の看板が・・
(ですよねぇ)

仕方なくUターン




美しいものには近寄りすぎないこと
遠くから眺めて、それでよしと満足することが出来れば
欲に振り回されることもなし

平成16年に再建されただけあって綺麗です
木造なので、なかなか許可が下りなかったのだとか

複合連結式の天守群はなかなか見応えがありそうですね




マンホールのデザインは
『海ウと鮎と市の花ツツジ』

大洲市は日本三大鵜飼の町なんですって 
(肱川、長良川、三隈川)
でもどこで使われるウも、みんな茨城出身てのが面白いですな

他に長浜大橋(国の重要文化財)のデザインもあるそうですよ



そんなマンホール、こんな素敵なホテルの前にありました

伊予の小京都と言われる城下町・大洲
こちらの宿は全室檜風呂またはプライベートバス完備なんだそう 
(お値段見たら目が点に)

我が家みたいに、旅行費用の殆どが交通費の←放浪一家には
とてもとても泊まれそうにはありませんが笑
和服で優雅に過ごしたくなるような佇まいでした

お宿の目の前がお城って贅沢の極みよのう




で、この日のお昼ご飯はどうしたのか
もうすでに思い出せないのですが
 
車の給油をすっかり忘れて再び高速に乗る訳です
前に能登半島で学習したはずじゃないですか
先に先に行くに連れてガソリンスタンド事情が悪くなることを…
(すっかり忘れてた)

下道に降りる頃にはギリギリのギリ
一番最初にあったスタンド(もちろんお高め)で給油できてホッとして
ついついついでに洗車してこうかってなって

…それがまずかったよね



洗車機が有るのに何故か手洗いで
(故障してたのか)
乾燥は人力

もちろん従業員の方がやって下さったのだけど
まあ時間かかるかかる↓


 
次のお城に到着する頃には
もう陽も傾いて。。

実は、このお城こそが今回の旅のメインであって
入館してじっくりと見学したかった所なのです

急げや急げ~!


C=C=\(;・_・)/









                                           つづく