未来に繋げる | 青と緑とオレンジの。。

青と緑とオレンジの。。

エスパルスと旅と植物のある日常♪
座右の銘は『出来ることを出来るうちに』
ご訪問頂き有り難うございました╰(*´︶`*)╯♡

 台風が近づいています
学校は自宅待機となり 楽しみにしていた三保にも行けず
時折雨と風が強まるなか台風情報に耳を傾けながら

  。。。浦和戦のマッチデープログラムを読んでいます ニコニコ

Mikan na mama-2011092111170000.jpg


 表紙の海人もさることながら、私の目はゴトビ監督に釘付け~

 思い起こせば初めて監督に逢ったのは ほんの8ヶ月前でした
この間に山あり谷ありいろいろなことがあったけど
今も 初めて逢ったときの印象とちっとも変わっていません
人生のなかで、出逢って一瞬で惹きつけられた人ってそうそういない

 そんなゴトビ監督が語った言葉 『…未来につながる勝ち点3を!』

 何が好きかって こういう前向きな考え方が大好きです ビックリマーク
けっして自分は強い人間ではないので
そう言いきってくれるひとがいるだけで頑張っていける

 決して他を否定しない 済んだことに言い訳しない
ネガティブな発想は更なるネガティブを呼んでしまいます
たとえ出来なくたって、きっと出来るよ!と信じていたい。。。
ふと傾きかけた自分の心を修正してくれるのです アップ


 さてさて、話は少し逸れてしまうのですが
会社勤めをしていたン十年前、監督によく似たタイプの上司がおりました
会社自体は全国展開していましたが、
私の所属する部署は支社長と営業の男性社員1名 関連会社の男性1名
事務職(とは言え日中は男性は外回りで居ない…)女性社員は2名のみw
おちおち休みもとれない、そんな小さな支社でした


 物を販売するわけではないけど売り上げが命!
なんとか成績を伸ばそうと朝から晩まで日々奮闘する毎日でした
日中は来客と電話、特にクレーム対応の電話に時間をとられ
ようやく自分の書類を片付け始めるのは いつも定時を過ぎてから
残業手当で暮らしていたようなもんでした(←おおげさw)

 ところがです。
この上司が転勤してきてから、社内の雰囲気は一変しました
ナント、問屋さんからと提携して?お菓子の委託販売を始めたのです
事務所の片隅に大箱をいくつも積み 来店したひとに薦め注文をとる
当初私は『このクソ忙しいのに、なんでそんなことまで!?』と思っていました
あきらかに時間が足りなくなり、毎日がてんてこ舞い。。。

 しかしこの上司の信念は 『忙しければ忙しいほど能率が上がる』
『残業は時間内にやりきる能力のないヤツが給料を泥棒している』
それまでダラダラと当たり前のようにしていた残業は月4時間のみに…
当時会計業務を担当していましたが、毎日キッチリ締めなければならず
しかも残業は認められないので 仕方なく自宅に持ち帰ってこなしていました

 次に与えられた使命は 事務所内の飾りつけとチラシ作成
もともと細かい手先仕事は好きだったので良かったんですけど
まさか社会に出てから 勤務時間に折り紙折ることになろうとは…
でも知らず知らずのうちに その効果が出てきていました

 まず、来店した人の目に留まる 話題が膨らむ
重たい気分で仕事の話にきた人の心が和む
ちょっと世間話して、お茶の一杯もお出しすれば気分も良くなり
お菓子を買ったついでに契約もしちゃおうか。。。みたいな!

 ポジティブな考えはポジティブを呼ぶんだなぁ~ 音譜
そのとき初めて上司を心から尊敬したし 
人と人の繋がりが一番大事なんだって気づかされました
人が集まるところには必ず笑顔があるし なんだかパワーに満ちてる
特に『おばさんのパワー』って計り知れないものがある(笑) 

 
 結局うちの部署の成績はダントツに伸びて社内表彰され
評価もup♪ 本来の能力以上の賞与も頂くことが出来ました
その上司も早々に本店の部長職へ栄転していったんですけど
今思えば、自分もまだ若くて体力も気力も充実してたから出来たことで
今だったら多分過労死していたことでしょう(笑)
でも、辛くても前を向いていこう…と思えるようになったのはこの方のおかげ
そう思える人物に出会えたことがラッキーでした

   だって、次に配属された上司なんてただの瞬間湯沸かし器…(ry むっ

 話がもとに戻りますが
ゴトビ監督のおかげで いろんな人と出会い、繋がり
サポーターもずいぶん我慢強くなっていったと思います

草が刈られて根っこも残ってないんじゃないかと思ったあの頃が
遠い昔のような そんなこともあったっけね、なんて笑って言えるような
そんな話題満載の新生エスパルス DASH!

 タカ、大悟、キャラ、フレディ。。。 ラブラブ
新しい顔ぶれが まだまだ夢のような展開を魅せてくれるはず
それは今までの選手たちにもたくさんの経験と知恵を与えてくれるはず
今を見るだけじゃなくて、未来を見ていくんだよね


 今年は最終的にどんな場所に着地するのでしょう キラキラ ニコニコ 楽しみ~