A反応について詳しくご説明致します! | レカルカコスメブログ

レカルカコスメブログ

全商品楽天ランキング1位を獲得してるレカルカコスメのブログです



A反応という言葉はご存知でしょうか?


レチノイド反応、レチノール反応などとも言われる通称A反応。


これはビタミンAが不足しており

ターンオーバーが遅くなって活性力のなくなったお肌に急に多くのビタミンAを補給した時、

ターンオーバーが急に促進されることで

溜まっていた角質層がいっきに剥がれ皮が剥けたり、一時的に乾燥感、赤み、ヒリつき、かゆみ、ニキビが増える、炎症が悪化するなどの好転反応が起こることです。


つまり、ずっと食べるものがなく、

お腹をぺこぺこに減らしてぐったりしていたお肌の兵隊さん達(細胞達)

いきなり栄養満点のごはん(ビタミンA)を補給して

弱っていて長い間溜め込んでしまっていた仕事を

おしりを叩いて、いっきに片付けてもらうということなので

お肌の兵隊達が弱って、仕事が滞っていた方ほど強い好転反応が出てしまうというわけです!


年齢を重ねるたびに肌悩みが増えるのは自然の摂理ではない。ということ以前ご説明させていただきましたね。

リンク 光老化の記事


加齢による老化というものは実は20%しかなくて残りの80%は全て光老化による影響なのです。


フリーラジカルという

紫外線、ストレス、放射線、アルコール、タバコ、食品添加物、残留農薬、排気ガスなどの毒素、

が光老化の原因です。

そのフリーラジカルの中でも80%が紫外線による影響だといわれております。


光老化により弱った肌にはビタミンAが強力なサポーターになり、ターンオーバーの正常化や美容成分の生成など

若々しい肌を保ったり、トラブルを抱えた肌を改善していくにはとても重要な役割なのですが

本来は低下していた機能を外から成分を足すことで補うのですから、急激に補給されることで

一時的に「反発」するのも自然なことなのです。


A反応は、毒性反応でもアレルギー反応でもありませんので、皮膚にビタミンAが貯蔵されてくるに従い、自然におさまることがほとんどです✨


ビタミンAについてはこちらでも詳しくご説明しておりますドキドキ

なぜビタミンAはお肌に必要なの?



赤ちゃんの時はお肌がぷるっぷるで理想的な状態といえるでしょう。

水分量が多く、ターンオーバーもスムーズなため

正肌が絶えず生まれ変わっており

ビタミンAなど外側から栄養を足してあげる必要はありませんが、

A反応が出るような、ビタミンAが不足している肌状態の方こそ

ビタミンAをしっかり補うべきで

反応が出ると最初は不安になったり驚いてしまうかも知れませんが、

反応が落ちついた後には、これがコスメだけでの効果なの!?と驚愕してしまうほどに

とても肌の調子が良くなるのをご実感していただけるかと思います💪



ただ、まれにビタミンA反応ではなく、他のことが原因で肌荒れが生じている可能性もございますので症状が強かったり長引く場合は、自己診断でA反応と決めつけずに、早めのご相談を心がけてください🙇‍♀️






商品オーダーはサロンLINEから✨
↓↓↓


LINE ID 09016678282

 



レカルカクリニカルサロン

の名前で検索して登録

↓↓↓

 

レカルカショッピングサイトはこちらをクリック

↓↓↓

 

楽天市場公式ショップはこちらをクリック

↓↓↓

 


 
(株)レカルカ Lekarka クリニカルサロン
1040061
東京都 中央区銀座4丁目2−17 
銀座111レジャービル12階 レティシアクリニック
銀座駅C6出口は0分ですから雨に濡れずにお越しになれますニコニコ
JR有楽町A0出口からも2分
全6路線徒歩圏内です❤️

ご予約はこちらのWeb予約からお願いします。
↓↓↓

 

 
初めての方にはエンビロンお化粧品サンプルセットを差し上げています.