リンゴ幹細胞と幹細胞培養の違いは? | レカルカコスメブログ

レカルカコスメブログ

全商品楽天ランキング1位を獲得してるレカルカコスメのブログです

リンゴ幹細胞と幹細胞培養の違いは?
のご質問をスクールで受けて

レカルカのモデルをして下さってる香織さんが、以前セルクリームを使って頂いた後に下さったメールを思いだしアップさせて頂きます❗


このメールを下さった後にこんな長い文書を書いて私に間違ってないか聞いてくれたんです

私の説明を一回聞いただけなのに
良く理解し文章にしてくれた香織ちゃんに心から感謝致します

では以下文章アップさせて頂きます


良く歯髄幹細胞とはなんですか?
とDM頂きます。
本日は長文となりますが、今、流行りの幹細胞ですが、本物と偽物の幹細胞についご説明させて頂きました。
ご興味のあるお方、長文とはなりますが良かったら読んで頂けると幸いです。


1.
ヒト歯髄幹細胞由来はヒト脂肪や骨髄など他の幹細胞に比べ遥かに成長因子の種類と勢いがあります。

また歯髄細胞の中にはなく、脂肪細胞の中に
ある成長因子で、リウマチにプラスにマイナスにもプラスにも作用する成長因子がありますガーン
経皮吸収と言う言葉もあるくらいですし、イオンで中に入れ込みますから気を付ける必要があります。
点滴やサプリメントだったら尚更です。


2.
濃度ですが、培養液全体で薄めているのではなく、その培養液を遠心分離器にかけて残った上澄み液原液だけを高配合出来るのもクリニカルコスメならではです💕
(他社の原料供給を見ると10%希釈がほとんどで、30%希釈も中には存在しているそう😓


試しに17社の幹細胞コスメを東京医大のラボで分析したところ…
幹細胞培養液を確認出来たコスメは全くありませんでした!


シムセラムは東京医大のラボで配合比率や調合比率を考えて頂きました。

こちらは間違いなく本物の再生と活性化する幹細胞培養液コスメです。

学会での論文もごさいます。
世の中にある、偽物の幹細胞化粧品が沢山溢れかえっております…偽物と本物の見極め方、どうぞ皆様騙されないようにして下さいませ😌🙏


レカルカコスメのお勉強会を今日させて頂きましたが、
植物由来幹細胞とヒト由来の幹細胞培養液の違いは?
とご質問頂きました


リンゴ幹細胞液エキスやアルガンツリーという樹木の芽から採取するアルガン幹細胞液エキスなど耳にしますが、抗酸化力はありますが、
植物の細胞にはレセプター(鍵穴)と呼ばれる穴がないので情報伝達方法がないから
細胞活性が出来ないことは臨床実験でも証明されてます

人には細胞を活性させる様々な形のカギ穴があり、それに合うカギが必要となります


例えば車のエンジンをかけるためには専用の鍵を差し込みますよね!

細胞がエンジン・培養液エキスが鍵です


エンジンをかけてあげることで細胞が自ら活性し肌再生させるわけなんです


必ず

幹細胞順化培養液

と成分表示に書いてるコスメを選ばないと

活性化はしますが、再生はしません

細胞順化培養液

としか書いてないものは再生はしないんですえーん



Lekarka公式通販(クレジットカード、オートシップ対応)

(株)レカルカ Lekarka クリニカルサロン
東京都中央区銀座5-1-15  
銀座メディカルセンター 3階

ご予約はこちらのWeb予約からお願いしますラブレター
初めての方にはエンビロンお化粧品サンプルセットを差し上げていますプレゼント
🌹予約🌹

 ☎︎03-3791-1073

商品オーダーはサロンLINE
↓↓↓
LINE ID 09016678282


中国からのご予約はWecat 

↓↓↓