検定・筆記試験 | 大田区南六郷 生徒さんの笑顔があふれる楽しいピアノ・3歳からAll Englishで楽しく始められる英語教室です

大田区南六郷 生徒さんの笑顔があふれる楽しいピアノ・3歳からAll Englishで楽しく始められる英語教室です

東京大田区南六郷・雑色・糀谷・雑色・本羽田・萩中のプルチーノ音楽教室☆脳の発達に注目したBrain メソッドを使った幼児知育レッスン。 ベネッセ「BE studio」提携校幼児〜楽しくAll Englishレッスン開講。

東京 大田区プルチーノ音楽教室へようこそ音符

 

検定・筆記試験。

見直ししてね^^

 

学校定期テストにも使えるような範囲くらいが趣味で習う生徒さん向けになります。

まずは、初級から。

生徒さんがたの感想は‥

 

ヒヨコ「あ〜これ簡単簡単!わかるー」

 鳥よかったよかった。

ヒヨコ「んっ! これどっちだったけ〜??」

 鳥いつも引っかかるよって、注意してるやつ!

ヒヨコ「学校のテストにも出てたよこれ」

 鳥いつもやっといてよかったよ。

ヒヨコ「これ、楽しい!もう分かってるしスラスラできるよ」

 鳥わかってるから楽しいんだよね!

ヒヨコ「いつもやってるから 簡単〜。裏もあるんだね〜、裏は問題も裏になってる笑」

 鳥本当だ、印刷ミスだねこれは。

ヒヨコ「もっと難しいテストもあるの??」

 鳥もちろん〜どんどんレベルアップしていくよ

ヒヨコ「学年って、学校の学年書くの?」

 鳥そうです。

 

テスト中、答えは教えないけど問題の意味がわからなかったら

聞いてねと。 前置きしてからの生徒さんがたの会話です。

静かに黙々受けている生徒さんもいましたが、一言二言言うだけ言って、私が答えたことには返事はしないアセアセ 独り言を皆さんいってらっしゃいました真顔

 

最後は、自分で確認して提出です。

 

 

ドキドキしながら見守っている時間。長いですー苦笑い 実際は5分ほどなんですが。

間違えてないかビックリマークこれでいいのかビックリマーク 子を見守る親の気持ちです爆  笑

 

筆記は消しゴムで消せるのでやり直し何度でも可能。

しかし、この後の初見は本番一度きり。 一回勝負というところで、好き嫌い分かれますが、これぞ音楽で鍛えられる部分です。 お勉強とはまったく違うところを鍛えてくださいね。 皆さん、不安もあるでしょうが何のことはない

ピアノを習う生徒さんはいつも初見してますから。

 

鳥新しい曲を弾く時は全て初見だよ爆笑  

ヒヨコあ、そっかー。

 

ものは捉えよう。そこに意味をどれだけあらしめられるかが大事です。

無意識から、意識するようになると途端に臆病になっていまいがちですが普段通りでいいんです。 普段からしっかりしていればOK

 

   プルチーノ音楽教室コース案内