発酵料理 通信講座

 Pukufuwa_Lab.

(ぷくふわ ラボ) です飛び出すハート

 

わくわく&ぷくぷく遊び感覚で

発酵生活を一緒に楽しみませんか?

 

ヨーグルトメーカーを使用しての

発酵初めてさん向けの講座です。

 

★Pukufuwa_Lab.のレッスンは、

マクロビやオーガニック、アレルギー対策などを

目的としてのレッスンではありませんので

ご注意くださいニコニコ

 

お教室HP→ 🍎

 インスタグラム→ 🍐

 

レッスンの内容などLINEでもお伝えしますので

     ご興味のある方は、登録してお待ちくださると嬉しいですニコニコ

             下矢印             

友だち追加

お問合せ ・ご質問ありましたらLINEからお願いします。

 

こんにちは飛び出すハート

埼玉県さいたま市在住の

発酵料理教室Pukufuwa_Lab.

(ぷくふわラボ)ですニコニコ

 

しばらくぶりの投稿ですアセアセ

 

新しいレッスンも始まり、

ご興味を持っていただいて

受講してくださっている生徒様音符

ありがとうございます飛び出すハート

 

 

通信講座は、ご自分のペースで

進められるメリットもありますが、

自分で向き合わないと

そのまま作らなく終わってしまう

デメリットもあります汗うさぎ

 

 

わからないところは、小さなことでも

遠慮なくLINEでお問い合わせくださいルンルン

そのためのフォロー期間を

設けておりますニコニコ

お申し込みいただいたら

モチベーション上がったまま

テキストを開いて

お好きなものからチャレンジしてくださいニコニコ

ご質問やつくレポ楽しみにお待ちしてます飛び出すハート

 

 

麹を知りたいと思ったら

今は、スマホで検索すれば

たくさん情報が得られます。

情報がありすぎて

読むだけで疲れてしまい

結局どの作り方で試してみようか?

迷ってそのまま前に進まないなんて

思っている方いらっしゃいませんか?

 

分かりやすい、覚えやすい

そして使いやすい分量のレシピを

ベースに決めるのはどうでしょうか?

 

Pukufuwa_Lab.では

まず、ベースとなる

甘酒・醤油麹・塩麹を

分かりやすくご説明してます。

そして、麹とは?も

難しいこと抜きで

初めて様向けにご案内しております。

 

発酵調味料を

毎日の調味料として使うウインク

冷蔵庫に発酵調味料を

ストックしておけば

かけるだけで美味しい

手作りの味が楽しめるようになりますルンルン

 

 

ぜひ!はじめの一歩踏み出しませんか?

 

 

これからの季節は

甘酒入りのスムージーウインク

毎日飲んで、

元気に過ごしましょうウインク

 

音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符

 

只今お申し込み受付しています

レッスンのご案内ですルンルン

 

 

 

 

 

ご不明点・ご質問ありましたら

お気軽にお問い合わせください照れ

 

すぐに返信できないことも

ありますが、必ずご連絡しますニコニコ

 

Pukufuwa_Lab.のLINE

  下矢印 下矢印

友だち追加

 

 

 

 

 

スイカ発酵って?なんとなくはわかるけど 

 何から始めたらいいのかわからない方

 

さくらんぼ50代60代の食生活の見直しを

 お考えの方

 

りんごお身体のメンテナンスに

 目を向けたい方

 

バナナ娘さんやお嫁さんとご一緒に

 手作り調味料を楽しみたい方

 

発酵を楽しんで、趣味の一つのように続けていただけるように

取り組んでいきたいと思ってますにっこり

 

発酵 ぷくふわ 埼玉県 さいたま市 発酵講座 通信講座 どんぐり 趣味