イベント出展でしたヽ(・∀・)ノ | ぷくまま(一志宝縁いっしほうえん)のブログ 生きてるってありがたい!

ぷくまま(一志宝縁いっしほうえん)のブログ 生きてるってありがたい!

レム睡眠時行動障害と付き合いながらマスターズ競泳もやり、子育てと家事はテキトーな、タクシー配車オペレーター 兼スピリチュアル占い師母ちゃんの毎日。

こんばんは。ご訪問ありがとうございます、ぷくままです(*^^*)

今日はNovelCafeLilyさんで、レジンペンダントのワークショップとハッピーストラップの販売をさせていただきました(^o^)

リリーさん、ペンダント製作やキーホルダーをお買い上げくださいましたお客様、皆様ありがとうございました!

お店の一角をお借りして、





こんな感じで出展させていただきました(^o^)


とっても可愛らしくて上品なひつじさんのペンダントヘッドが出来上がったのですが、完成後にお客様の席まで行ってあちこちでおしゃべりしていたため、完成写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました(^o^;

キーホルダーは
大人のお客様がおみえになる時間帯だからなのか、
これが世の中のニーズとして求められる傾向なのか、

姪の浜文化祭の時と同じく

人気は
茶色系(より豊かな生活へ・収入の安定)
白と黒のストライプ(お金が貯まる)
黄色(金運アップ)

やはり安心して生活できることにウエイトを置きますね
私もそうです(*^^*)

ご年配の方や、家族の為に購入して下さる方に多いのは
緑(健康、長寿)

体が資本ですし、いつまでも元気でいて欲しいですからね

そして今回もお買い上げくださったお客様にリクエストをお訊きして開運線を手相に書き込ませていただきました(^o^)

皆さんうまくいきますように!!

本日は皆様大変お世話になりました!



来年の開運フェスタをまた企画しようと考えてまして、
今年参加して下さった方が
これまた今日NovelCafeLilyさんにご来店くださり、おしゃべりついでにまたやりましょう!了解!と盛り上がりました。

来年の開運フェスタは今年とはまた違った出展もある見込みです、どうぞお楽しみに!

まちおこし活動が民間主導で活発な姪浜ですが、

どれも同じカラーのお祭りではなくて、

例えば
季節を感じるものだったり、
鉄道マニアさんのイベントだったり、
アニヲタさんのイベントだったり、
ゲーマーさんのイベントだったり、
ハンドメイドのイベントだったり、


「広く浅く」ではない、
コアなターゲットに向けたイベントがあっても楽しいのでは?

開運フェスタは
「節分」「節目の縁起かつぎ」「厄払い」がテーマ

ひと味違ったユニークなイベントを企画できたらいいなと思っています!