1/18(日)・今日から極端に要注意な日が始まります! | 開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

食べて旅して開運!!お食事と九星氣学で上手に開運する情報をお伝えしてます。

今日は「八専始め」です。



こんにちは!
開運プロデューサーの高橋晴子です^^





今日の「壬子(みずのえね)」の日から、
2月29日の
「癸亥(みずのとい)」の日までの
12日間、
よいことはよりよく、
悪いことはより悪くなりやすい
と考えます。



「壬子(みずのえね)」
「癸亥(みずのとい)」など、

日々に記されている、
この感じ2文字は、
十干十二支と言って、

時間や方位を測るための、
記号のようなものです。




これは、
全部で60パターンあります。




2文字のそれぞれに、
木・火・土・金・水が、
定められており、

その相性で、
世の中のムードが決まります。




木と木、
火と火など、

同じ種類が重なると、
物事が極端になりやすく、

先の説明のような、
いいことも悪いことも強く出るという、
読み解きになっています。




この、
干支の五行が重なる日が、
壬子から癸亥までの、
12日間に、
8日もあることから、

この期間は特別な期間であると、
考えられるようになりました。




干支の五行の気が重なることを、
「専一」と言います。




それが8日あるため、
この期間は八専と呼ばれています。




五行が重ならない日が4日のことは、
「間日(まび)」と言い、
極端な空気は和らぐと言います。




2024年
2月
18日(日)壬子 水水
19日(月)癸丑 水土 間日
20日(火)甲寅 木木 
21日(水)乙卯 木木
22日(木)丙辰 火土 間日
23日(金)丁巳 火火
24日(土)戊午 土火 間日
25日(日)己未 土土
26日(月)庚申 金金
27日(火)辛酉 金金
28日(水)壬戌 水土 間日

29日(木)癸亥 水水


それでは
今日の運氣と開運フードです♪





《2024年2月18日の運氣》
壬子 四緑木星 先負
八専始

一白水星:家庭内が落ち着く・ひよこ豆

二黒土星:瞬発力抜群・ブロッコリー

三碧木星:美容に関わる事をすると吉・蕎麦

四緑木星:八方塞がりの閉塞感
    ・味噌汁

五黄土星:ルールを大切に
    ・カステラ

六白金星:金運アップ!
    ・ココア

七赤金星:旅の計画を立てよう
    ・しめじ

八白土星:高慢などと批判を受けるかも
    ・チョコ

九紫火星:秘密を守るとうまくいく
    ・湯豆腐

今日も笑顔で〜赤薔薇