12/21の運氣・明日 12/22(木)冬至です✨ | 開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

食べて旅して開運!!お食事と九星氣学で上手に開運する情報をお伝えしてます。

明日の12月22日(木)は冬至です。



こんにちは!
開運プロデューサーの高橋晴子です^^




冬至は、
「陰が極まるタイミング」



この日が、 
陰(マイナス)のピークということは、
この日を境に、陽(プラス)に転じる日。




つまり 陽エネルギーが
増し始めるスタート日!




太陽が力を取り戻す復活日で
太陽の誕生日とも言われていています。




芽生える瞬間は
ものすごいエネルギーが出ます晴れ



つまり冬至直後は
とても高いエネルギーが充満するんです!



そのタイミングで、
何か始めたり、決心すると、
末永く発展していくと言われてます。



是非来年の在り方、
成し遂げたい目標や夢を
書き出してみましょう!



◉冬至のお勧めの過ごし方


宝石ブルー必ず柚子湯に入る。
 柚子の浄化作用でリセット!
 ➕身体を温めて開運体質に。



宝石ブルー静かに落ち着き、
 何かスタートする決意をする。
 このタイミングで再起動をかけましょう。




◉冬至の開運フード


宝石緑かぼちゃ、小豆粥。
 体を温め、邪気を祓います


宝石緑 『運盛り』食材、運(うん)の「ん」
 のつくものを食べると開運します


にんじん、 だいこん、 
れんこん、 うどん、
ぎんなん、 きんかん、  



かぼちゃも、
なんきん(南瓜)なので運盛りです!!
しかも栄養満点ですねウインク
 




このように
冬至には色々な食の楽しみがあります。




冬至の食事で、楽しい気持ちになれば
きっと運気アップしますよ(^_−)−☆




ぜひお試しください。



私は
来年の手帳を使い始める予定です♡



それでは
今日の運氣と開運フードです♪




《2022年12月21日の運氣》
 戊申 七赤金星 友引


一白水星:くじ運悪い、一か八かはまた今度
     明太子


二黒土星:感が冴える
     コーヒー


三碧木星:良いアイデアが浮かぶ
     刺身


四緑木星:コツコツ頑張れる
     大学芋


五黄土星:ポジティブに動ける
     レモン


六白金星:信頼を寄せられる
     ビーフン


七赤金星:情報収集をしよう
     キムチ


八白土星:滞っていた事が動き出す
     ゆで卵


九紫火星:お買い物は慎重に
     カレー


今日も笑顔で〜晴れ