軽井沢旅行その⑤(ペット専用自転車でサイクリング♪) | 子なし専業主婦の楽しい毎日
つづきです

レンタサイクルは
ペット専用のものが
一台しか空きがなかったので、
コタゆず一緒に
入ってもらうことになりました♡
(10㌔まで大丈夫だそうです

)

さぁ、旧軽井沢の街を
駆け抜けましょう🚲💨

可愛いおフタリさん♡

まずは雲場池まで。
ホテルから雲場池までは
近いのですぐに到着♡
数年前から雲場池の駐車場が
なくなってしまいました。
(駐車場だった場所は今ホテル建設中)
自転車だと気軽に停められて
いいですね


雲場池をぐるり一周🐾
ベーカリー&レストラン沢村で
ちょっと一休みしていきましょう♡

どうしても食べたかった
アップルパイ

🍎

右側に映り込んでるのは
くるみのラスク♡
お土産に買っていきましたが、
めっちゃ美味しくてすぐに
なくなってしまいました


そして、
沢村エコバッグも♡

パンやケーキが綺麗に入るように
なっています♡
可愛いです


沢村さんで
結構長居してしまいました。
そろそろ出発しましょう♡
よく雨の日にお世話になる
gumboさん♡

その向かいに新しく沢村さんの
珈琲焙煎所のお店ができていました。

気になったので、
最終日にぶらっと立ち寄りました

この日は素通り🚲💨

patagoniaのお店♡
ここ初めて見たので
新しくできたのかな?
覗いてみたかったけれど、
わんこ連れなので諦めました。
でも、後日調べてみたら
店内ワンちゃん一緒でも
よかったみたい。
入れば良かった

本当に軽井沢ってワンコ連れに
優しい♡♡♡

こちらもいつも雨の日に
お世話になる軽井沢書店♡

せっかくなので、
ちょっと立ち寄りました。
こちらもワンちゃん店内オッケー♡

軽井沢新聞社が発行している
軽井沢の観光雑誌をお買い上げ♡
ワンちゃんも、ワクワク!!
軽井沢の最新情報いっぱいで楽しい
雑誌でした

大阪では買えないですものね♡

軽井沢書店をラストにして
ホテルに戻りました。
レジーナリゾートの旧軽井沢に
宿泊するなら、
ペット専用レンタサイクルは
おすすめです

つづく。

