「前を向いて...」なんて

そんな風に思えないよね

 

 

いいよ。

 

いいんだよ。

 

今は、そうおもえなくって

いいんだよ。

 

 

前なんて向かなくていいよ。

がんばらなくっていいよ。

今の悲しみを受け止めよう。

感じつくそう。

 

 

泣いたっていい。

 

 

毎日まいにち泣いて

涙なんてもう出ないかもって

思ってたのに

 

 

鏡をみるとなみだがツーッとこぼれてくる。

 

 

かなしいんだ。

涙がでちゃうんだ。

今、わたし、とっても悲しいんだ。

 

 

泣いていいんだ。

なきたいだけ、泣いていいんだ。

 

 

周りから

呆れられたっていいんだよ。

 

 

悲しい気持ちは

あなたにしかわからない。

 

 

かなしくて

涙があふれちゃう

そんな気持ちは

あなたにとって大切な時間である

そんな時が人生の中にあったっていいじゃないか

 

 

だって、かなしいんだもの。

 

 

泣きたい時は

いっぱい泣こう。

 

 

今日、こうして生きている。

 

 

もう、それでいいじゃないか。

 

 

 

***

 

 

 

交通事故に遭ってから

 

心を病んだり

不登校になったり

メンタル的にダウンする

 

そんなわたしに、

 

 

周りのひとは

 

「大丈夫だよ」

「前を向いていくしかない」

とかね

 

 

そんな言葉を

愛情からかけてくれました。

 

 

わたしのことを

思うからこそ。

 

 

***

 

 

だけど、

その時の私は

 

 

「前を向いてなんて

生きていけないよ」

 

「どうしてそんなこというの?」

 

「無理だよ」

 

 

そんな風に思っていました。

 

 

とっても苦しかった。

 

 

ポジティブな言葉が

いやでいやでたまらなかった。

 

 

宇宙の法則や

引き寄せの法則を知ってから

"感じていること" を引き寄せる。

ということを知りました。

 

 

それは、

「喜んでいるひとには、もっと嬉しいと感じることを引き寄せる」し

 

「悲しんでいるひとには、さらに、悲しいと感じることを引き寄せる」

 

 

という法則で、

 

 

それを知った時、

わたしは散々ネガティブなことを思って

散々悲しんできたから、

あー、終わったじゃないかって

思っていたんです。

 

 

 

だけど、それを知ったからこそ

過去の周りのひとたちの

言葉や態度のワケを

理解することができたんです。

 

 

みんな自然と、

なんとなくわかっているんだな〜

ってこと。

 

 

それはどういう意味かというと

「辛い、くるしんでいるひとに同情して

いっしょに悲しんであげることが

その人自身のためにならない」ことを

なんとなくわかっていて、

 

 

しかも、

「そのひとを良い方向に導いてあげたい」

といった

そんな愛情をみんな持っているのだと

おもったんですよね。

 

 

 

あー、だから、

生きることに後ろ向きなわたしに

あんな風にポジティブに

接してくれていたんだなー。

 

 

わざわざ私が

嫌悪感を感じることなかったんだなー

(そうは言っても感じてしまうものはしょうがない)

 

 

と、気づくことができたんですよね。

 

 

***

 

 

で、今の未来のわたしは

引き寄せの法則や

宇宙の法則を知っていくようになって

 

 

「そりゃあ

悩む時間がや悲しんでいる時間が

少ない方が人生は

良い方向に向くのが早いよね」

 

って

 

 

おもっているんだけどね、

 

 

でも、

悲しい気持ちを感じていることに

蓋をして、

 

じぶんに嘘をついて

誤魔化して生きてしまうと

 

あとで爆発してしまったり

 

心がなにも感じないような

そんな状態になってしまったりする

 

 

私はこう思うよって

体験談をもとに話すと、

 

 

人間ってひとりひとり違って

生きていく歩む道だってちがうはず。

 

 

みんながみんな

同じ生き方なんてできなくて

 

 

感じる部分もひとそれぞれ。

 

 

だから、

あなたが感じることを大切に

生きてみたっていいじゃないかって

おもうんですよね。

 

 

で、

「あ、今、かなしいんだな。わたし。」

「いいよいいよ。今は、かなしいんだよね」

 

って、

自分でじぶんのことを受け入れて

あげたら

 

心ってちゃんと落ち着いてくる。

 

 

あ〜。わかってくれてありがと〜

って、ゆるまってくる。

 

 

否定をすればするほど

どんどん暗くて狭い地下の世界に

自分を閉じ込めるような感覚になるけど

 

 

「今そう感じてるわたし、いいんだ〜」

「おっけ〜なんだ〜」って

今の状態を肯定してあげたら

心に隙間がちょっとずつできてくるの

 

 

余裕ができてくる

 

 

あ〜、だいじょうぶかも〜

って

 

 

狭くて暗い世界で

身動きが取れなくなったじぶんの世界に

 

 

太陽がさしこんで

ポカポカあたたかくて

広くて

ここちいい気持ちが少しずつ

芽生えてくる。

 

 

だからね、「前を向いて歩けない」

そんな風におもったって

いい^^

 

 

そんなにすぐに

前を向いてあるいていけないって

思って当然じゃない?

 

 

あ〜。わたし

前を向いてなんて歩いて

いけないわ〜。

 

って、空を見上げて

ぼ〜っと思っちゃう日を

わたしは許してきて

 

 

今があるとおもうんだよね^^♡

 

 

きょうも、生きててくれて

ありがとうね♡

 

 

 

🌿未来の自分から、過去のくるしかった

わたしへ、応援メッセージを

送っています♡