児童書〜ココロ屋〜 | ワーママライフ~楽しく暮らそう~

ワーママライフ~楽しく暮らそう~

不妊治療で2人の子どもを授かり、息子中1、娘小4に。子育てしながら保育士をしているワーママです。
R4.3自宅マンションのフルリノベが完成し、快適ライフを目指して奮闘中。
マイホームカテですが、おうち•子ども•仕事など…気ままに書いています。

休校中、本を読め読めと言っても読まなかった息子ですが、進研ゼミで見れる本のサイトがあり、その中の漫画が小説になってるものなら読むように。


こういうやつです。



内容によるのかなぁ。本は好きなのか、このシリーズをひたすら読んでまして。





学校の図書館からこのシリーズも借りてきて読んでます。




そんな偏った読書ですが、活字を読むようになったのはよかったです。





↑この中のコチラ




1、2年の時の担任から、うちの子は学級を良くするも悪くするもキーパーソンだと言われ、3年、4年になった時に間違えたらいじめの加害者になる可能性もあると言われ、少しでも気持ちが優しくなればと思い買った本です(母としては、優しい子だと思ってます)
これ、今書いててかなりひどいこと言う担任だと思いました…。


さらにその担任からはとどめの一言ももらってます。
記事はコチラ
息子のフォローをすると、3年で腰椎分離症になり、外遊びができなくなり、室内遊びを好む、いわゆるインドアな子たちと遊ぶようになると、その子たちの穏やかさが心地よかったようで、息子も好んでその子たちと遊ぶように。
その子たちと遊ぶと、全くケンカせずにいられるようです。
息子も周りの環境にかなり左右される子なので、どんな友達といるかって重要なんだなと思いました。今まで周りにいた子たちは、嫌がることを執拗にしたり、口も悪いし、喧嘩っぱやい子たちだったので、息子も自然と距離を置いてます。




と、話しがそれましたが、当時の息子はこの本も嫌々読んでいたので、内容が身に染みたのかと言われれば…。




ところが、今回自主的に読んでたので『どーしたの?』と聞いたところ、『オレに似てるな〜と思って』とびっくり

冒頭で、主人公が友達に嫌なことをされたから、仕返しに驚かそうと思って手を振ったら当たってしまい、先生に『乱暴なことはしてはいけない』と怒られて『心を入れ替えなさい』と言われるんです。

自分と重ね合わせたかー。
今頃響いたのねー。でもよかった。
学校ではそんな感じで穏やかに過ごしてるけど、家では妹と四六時中ケンカしてるから、思い当たるところがあったのでしょう。




ココロを入れ替えられる、という話なのですが、息子に『どんなココロにしたいの?』と聞いてみたら『優しいココロ。後素直なココロと強いココロ』だそうです照れ
そうだね、色んなココロを持ってた方がいいよねー。