3/11 弔いの39日目 | さむの御帰宅日記

さむの御帰宅日記

ネットの海の枯れ珊瑚のあぶく

 

 10時過ぎに起床。あれから9年。滅多なことを言うものではないが、ぼくにとって真実な意味での洗礼が3.11だった。成人洗礼である。無論、比喩として。

 家にいるとサボると判断。作業のために御帰宅。車中、また到着後2時間ほどで『日本の憑きもの』を読了。黙祷の時間帯から少し遅れて、一人黙祷を神に捧げた。

 16時には書き始めたが終わらない。17時には京都に戻ろうと思ったが、到底無理なので、初稿書き終えるまでは帰らないと決意。ひたすら書いて、20時にとりあえず出来上がり。13時半から座りぱなしなので、さすがに尻が痛い。

 昨日は自粛したモツ鍋を食べて、お気に入りの紅茶を飲み、21時過ぎの電車に乗って帰洛。途中、寝落ちしたがすっと起きた。帰り道、また冬になったと思うくらいに寒い。

 帰宅後、Netflixの「悪魔城ドラキュラ」をみて驚く。かなりのクオリティであるが、それも一話だけなのかもと思った。リップシンクに作画カロリーを消費し過ぎている気がする。とはいえ、第一話の作り込みたるや堂々たるものだ。とりあえず全部見てみたい。

 

悪魔城ドラキュラ

https://www.youtube.com/watch?v=0wq3gdx-20M

 

【ぼくが視認したお給仕ズ】

はな

鈴蘭
ほとり
ぐみ
せな
ゆゆ
さりー
さり
※週に何度か通うので映像記憶が混線して誰がいついたのか判らない問題...。
(敬称略・順不同)