ズボラ女子のオシャレに必須なもの☆ | ズボラ女子がパリジェンヌに着替えたら…

ズボラ女子がパリジェンヌに着替えたら…

パーソナルスタイリスト・ワークマンアンバサダー吉田アミのブログ

タイトスカートがエレガント度高めなコーデ☆



・ジャケット:イーハイフンワールドギャラリー×アルファ
・ニット:コントワー・デ・コトニエ
・タイトスカート:GU
・バッグ:ロンシャン
・靴:オリエンタルトラフィック
・靴下:チュチュアンナ
・イヤリング:GU
・リング:フリュイジョリ
・腕時計:シチズン





おはようございます☆
ぎりぎりめんどくさくない!笑
ズボラ女子からパリジェンヌへ♪



ズボラ女子のオシャレに
必須なもの☆



それは、エレガント!!
エレガント:カジュアル=7:3で、
パリジェンヌのような
大人な女性らしさのあるオシャレを♪



ズボラ女子は楽チンなのが大好き♡
夏はTシャツとデニム。
冬はトレーナーとデニム。
気がつけばカジュアルばかり。(´-ω-`)オゥ…



いつもこんな格好じゃ、
永遠に自分に自信を持てる訳ないやーん!!



自信を持って自分をオシャレに見せるには、
エレガントとカジュアルのバランスが大切☆



エレガント100%だと、フォーマルに。
カジュアル100%だと、部屋着に。
なので、エレガントとカジュアルの間が
外出着にちょーどいいんです。



んで、どれくらいの割合がちょーどいいか?
「エレガント:カジュアル=7:3」です。



実は、後ろがスリット深めで、エレガン度高め。
エレガン度=エレガント度の略。笑




ズボラ女子は楽チンなのが大好き♡2回目。笑
そう!!
どーしても無意識のうちに
楽チンなカジュアルになってしまう運命…



だから、エレガントを7割で考えると、
ちょーどいいんです☆
そもそも、エレガントって?



「エレガントとは、誇張のない、
ごく自然な柔らかい優しさがかもし出す、
洗練された落ち着きのある女らしさをいう。
(ファッション辞典より)」らしい…



ただ、日本ではカワイイ文化のせいか、
「女性らしさ=カワイイ」になっている事実。
んが、日本的女性らしさのリボンやフリルは、
アラフォーにとっては、ただ痛いだけ。笑



日本のアラフォーズボラ女子が、
パリジェンヌのようにオシャレになるには、
さりげない大人の女性らしさのエレガントが
必須なんでーす☆(о´∀`о)





メルマガでは、もう一歩踏み込んだ
エレガントとカジュアルの区別の仕方を
お伝えしています♪
↓↓↓↓↓↓↓




 

 

 


 

 

  

☆応援よろしくお願いします☆