おうな | ぷち師匠から師匠への道♪

ぷち師匠から師匠への道♪

ぷち師匠★花柳 竹寿之★師匠業に奮闘中!!
三代目花柳寿々三を襲名致しました!!!
東京の大田区大森で日舞の先生をしながら育児に奮闘中♪
『たけのこ日本舞踊教室』を開いています☆
育児や日舞、着物などの事を書いてます!

友人からメールが来た。
写メ付きの。
鰻食べた?って。
ゴメン…
鰻は嫌いです…。
好き嫌いは許されない家庭で育ったので、食べれなく無いしタレご飯は好きなので出されれば食べますが、鰻の骨が気になってしまって…
嫌いというか苦手な部類かな。
家(兼 稽古場)の隣は野田岩さんです。
毎日非常に良い香りが。
この香りだけでご飯が食べる事ができそう(笑)
よくお弟子さんや友人が
「土用の丑の日は行列できるんじゃないですか?」
とか
「香りが凄そう( ̄∀ ̄)」
って言われるのですが…
しかしっ!!
野田岩さんは土用の丑の日はお休み。
お店の前にも
「土用の丑の日につき休業致します」
と貼紙が出ます。
理由はちゃんと聞いた事無いのですが、巷で大量の鰻が消費されるために天然物の良品が品薄状態に。それで味が落ちちゃうと老舗としての沽券にかかわるって話は聞いた事が。
本当か分かりませんが。
なので今日はおうなの香りが漂ってきません。
さて、今日はお家元のお稽古が最終日でした。
今日から夏休み。
自主練ちゃんとしなきゃね…(ノ><)ノ

今日は肌寒かったので濃い色のお着物。
季節的には絽のお着物ですが、あまり爽やかな色だと見た目が寒いなぁと。
なので帯も透けているものではなく、色の濃い透けていない帯にしました。
帰ってから下駄も直しました。
下駄ってあまり大きいのは野暮。
ちょっと踵が出る位かキリッキリのが粋で良い。
息子も良い具合に小さくなった。
でもそうなると長く使っているという事で…
裏は擦れて滑りやすくなつて危なくなってきた。
修理に出すのもなぁと思って自分で修理。

昔は地面が土だったから滑らない下駄だけど、最近はアスファルトや金属の地面が多くて滑って危ない。
だから紳士靴用の滑らない靴底数種類を場所によって使い分けて貼付けて形を整えて…
出来上がり!(b^ー°)
自分のも綺麗に修理出来た。
ただ夏の間に下駄で生活しちゃうと、靴に入らなくなっちゃうんだよなぁ…(-"-;)