迷ってます・・・
どっちを残すか・・・。
トヨペットクラウン RS30
これか~・・・
トヨペットクラウン RSD
これっ!
どっちも訳あり。
どっちもやばい。
どっちもお不動さん・・・。
こっちはハネが生えている。
こっちは控えめなハネにずんぐりテール。
RS30は観音最終ぐらい、希少なスタンダード!だけどエンジンは3R。
書類ありますが、ガラスが外れております。(ガラスはあります。)
外観かなりヤレてますが、このまま磨いてバリバリ乗るとすごくカッコイイ~。
よくある観音の形なので、まだまだ残っております。
RSDは書類がありません。
但し、書類付のベース車(フレーム)がありますので、載せ替えればOK。
細かいこと言うと、おそらくRS(スタンダード?)のフレームにRSD(デラックス)のボディを載せることになります。
年式も同じくらいだと思いますが、古いので細かいことを気にしていては、貴重な車体を後世に残せません。
フロントガラスは2分割ではないので、最初期ではないと思います。
RS30と比べると、ボディがずんぐりしていて、デザインは好みが分かれるところですね。
RSDはとりあえずヤフオクに出品して、頑張って再生してくれる人を募っております。
RS30が先に決まれば、RSDは残しますが・・・。
いずれにしても、車庫がいっぱいいっぱい・・・
RSDもRS30も今は車庫保管ですのでまだ安心ですが、書類付のベース車は外に放置・・・。
なんとかしたいのですが、他にもボロ車が・・・。
旧車世界共通の悩みです・・・。