金沢クラシックカーミーティングの帰りは・・・
会長のランクル40、クラブ員MのコロナRT40 そしてダルマセリカの3台で帰ることに・・・。
渋滞の無い、涼しい道で帰りたい!
ということで・・・
小松市~永平寺~勝山市~大野市~国道157号線を南下・・・

旧車には少々・・・
いや・・・かなり酷な・・・
途中、落石があったり・・・
落ちたら即死のような断崖・・・

イイ感じに水が流れていたり・・・

先頭の営林署(!?)のランクルはともかく・・・
コラム3速、1500ccのRT40は辛かったと思いますが・・・。
ダルマセリカはラリーしている感じで面白かった~~。
そして、とうとう・・・
温見峠の最高地点・・・
能郷白山の登山口までたどり着きました!

遠くにうっすらと虹が・・・。

セリカはラリー仕様になっていて、少々腰高・・・。
LTだけど、2T-G 5速でよく走る!
ワンテールはカッコイイ~~!
Kさん曰く・・・
もう一台セリカを持っているのでこの車は売ってもイイらしい・・・。

RT40オタクのコロナは貴重なシングルナンバー!
山道には似合わない車ではありますが・・・
昔は林道でも関係なくガンガン走っていたんだと思います。


何時間もRT40の頑張って走る後姿を見ていると・・・
なんだか、意外とカッコイイな~~
欲しくなってしまいました!