どうも、こんにちは。マカロンでございます。音譜


いやぁ~、3月に入りましたねぇ~。チューリップピンク
今年に入ってからあっという間に2ヶ月が過ぎてしまいましたわ。
あっという間に過ぎるぐらいがいいですけどね。
それにしても早い、早いですなぁ~~~!DASH!


さて、今回もExcelの話を。
前回も「Google Analytics 」の集計をしてるなんて話をしましたが、要はアクセス数などのデータをグラフと表でを見やすく整えるなんて仕事もしてます。メモ


この間もExcelで積み上げ棒グラフを作成していたら、「これって、棒だけじゃなくて数値が出せればいいなぁ~。」と思いまして…。
棒だけじゃなくて、実際に数値が見れたら分かりやすいじゃないですか!クラッカー


棒グラフに対して、数値を表示するには「データラベル」を使用するのですが、実際にグラフに反映させてみると…



ぱぶるのブログ-0を消したいんです!

データ数が「0」の場合も「0」と表示されて非常に鬱陶しい感じ…。ダウン

『積み上げ棒グラフの場合は「0」は消せないの?』っと思い始めました。



どうも次のようにすれば、積み上げ棒グラフのデータラベルの「0」を非表示に出来るみたいです。



(1)消したいデータラベルを右クリックし、[データラベルの書式設定]を選択
(2)[表示形式][分類]「ユーザ設定」を選択し、[種類]または[表示形式コード]に「#;-#;;」と入力し、[閉じる]ボタンをクリック


これで見事に「0」は消えます!
キャ~、ステキ!!sei(←私だけでしょうか?)


そんな訳で、また次回お会いしましょうビックリマーク アディオ~~~ス。音譜