「推し」のウクレレ奏者 | マッキー☆の日日是好日

マッキー☆の日日是好日

日常の出来事時々フラ、たま~にハンドメイドについてなど…

かなりゆる~く書いています。

このところ切羽詰まってから猛練習しているウクレレあせる


こういう時に性格がバレるんですよね😓

たとえ15分でも毎日ウクレレに触れる時間を設けていればギリギリで慌てることはないのにって分かっていてもついつい優先順序が…あせる


でも、毎日弾いていたらいたで変な欲も出てくる😅


私がウクレレを始めた切っ掛けは最初に所属していたフラ教室にウクレレ同好会があり、大先輩のお姉様方(皆様、インストラクタークラスやイベントクラス💧‬)からめっちゃお誘いを受けたから…😅


元々、音楽は好きだったけれど(中学ブラスバンドでクラリネットを吹いておりましたし、お琴、三味線もやっておりました😆)ピアノは小さい頃に習った先生がめちゃくちゃ厳し過ぎて(口頭注意の前に弾いている手にしっぺが飛んでくるほど👹厳しかった)レッスンがトラウマに…ギターも弾き語りが出来たらかっこいいと思っていたけど体はデカい(縦ではなく横にですが…)のに手は小さいためギターは断念😭


ウクレレは4弦なので私の手には丁度いい(この時はハイコードの存在をしらなかった😖)と思い…それに…フラ踊れて歌えて弾けたら何か良いでは?と思ったことが始まり…


結果、今まではいわゆるジャカ弾きしかしていなかったのですが、数年前に鈴木智貴さんのYouTubeに出会ってからソロ弾きがとても魅力的に感じるようになりました💕(これからもっと年をとった時にソロ弾き出来るお婆ちゃんになれたら毎日が楽しそう😆)


とにかく、とても繊細なウクレレの音を奏でる奏者だと思います。(ウクレレ王子の名を持つだけあると思います☺)YouTubeでもいろいろな方がウクレレ演奏をアップしておりますが「繊細」という言葉が1番ピッタリくる方だと思います。


「私世代」には懐かしい松田聖子ちゃん(今でもこの呼び方でも違和感が無いのって本当に凄いと思うわ😳)の「瑠璃色の地球」の演奏をシェアさせて頂きました⤵︎ ︎(見られるのかな?)