明日はどんど焼きの日!飾ったしめ縄はどうしてる? | 「ジブンイロ」に染めるスタイルのある暮らし

「ジブンイロ」に染めるスタイルのある暮らし

女性一人ひとりが自分のライフスタイルを「ジブンイロ」に染め、より豊かさを感じられるよう、言葉を綴っていきたいと思っています。

 

 

こんばんは。

 

 

ライフスタイリスト よこやま みのりです。

はじめましての方はこちらもどうぞ➡︎乙女のトキメキ

 

 

 

年神様をお迎えするために

飾るしめ縄、外した後はみなさん、

どうしていますか?

 

 

「どんど焼き」と言って年神様を

見送る火祭りがあります。

 

 

神社や地域の広場などで

行われるようなのでそれぞれの

地域で確認してみてくださいね。

 

 

 

我が家の近くの神社では

明日(15日)に、どんど焼きが行われ

ますが、明日は行けないので

 

 

 

今日、神社へしめ縄とお守りを

持って行っていました。

 

 

(雲1つない本当に清々しいいい天気!)

 

 

 

「古神札納所」と言われる場所に

しめ縄やお守りを納めてきました。

 

 

天気も良かったし、

とっても清々しい気持ちです。

 

 

 

 

 

さて、最近はアレンジの部分だけを

取り外してそこだけお正月が

終わっても飾れるというスタイル

のものが流行っていますが・・・

 

 

 

今年も手作りしましたが、

しめ縄は神様をお迎えする

ものとして使いたいので

私は、そのスタイルのものは作りません。

 

 

 

今年も、縄にしっかりと

アレンジをして、28日に飾り、

7日に外し、そのまま全て神社に

持っていきました。

 

 

 

環境のことを考えると、という

意見もあると思うのでどちらが

正しいとかではなく、

 

 

 

自分の価値観を大切にしたいですよね。

 

 

 

どんど焼きの日を逃して

しまった人も神社に年間通して

「納札所」に納めることができるよう

なので確認してみてくださいね。

 

 

 

さ、来週から私もいよいよ

始動♡(←おそっ!!!笑)

 

 

 

気持ちよく、動き出せそうですキラキラ