ワードロープとクローゼットの理想の関係 | 「ジブンイロ」に染めるスタイルのある暮らし

「ジブンイロ」に染めるスタイルのある暮らし

女性一人ひとりが自分のライフスタイルを「ジブンイロ」に染め、より豊かさを感じられるよう、言葉を綴っていきたいと思っています。

 

こんにちは。

リースと共に♡穏やか美・LIFE

ドライフラワー M&Berry 横山美紀(みのり)です。

 

 

今日は水谷聡子さん角岡由加さん

コラボイベントに参加をしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

建築のお仕事をされていて、インテリアコーディネーター

でもある、聡子さんと、ファッションのお仕事をされて

いる由加さんのお話・・・

 

「ワードロープとクローゼット理想の関係」

 

女子は興味ありますよね~~~。

 

聡子さんがたくさんのワードロープの画像を用意して

くださっていて、まるでお店のようなわくわくする

ワードロープに私をはじめ、参加されている

皆さん、釘づけ。

 

その画像を見た上で、由加さんの現実なお話(笑)。

私たちがやってしまいがちな、お洋服を選び、買う時の

過ち→ワードロープの乱れ。

 

 

由加さんの春物はこのくらいだそう↓↓。

少ないのがいい、多いのが悪いわけではない

けれど、すっきりこんなふうに並んでいたら

毎日のお洋服選びが楽しくなりますね

 

 

 

 

 

 

私の今の目標は、私の作るリースが

インテリア雑誌などに使われること。

その為には、いいものをたくさん見る事。

そして自分の家の中も雑誌に出てくるような

空間に近づけることも大切だと思っています。

 

なぜか・・・

作品にあらわれるからです!!!

 

 

 

 

そんな意味でも、今日お邪魔した、

PA★DU-DUEさんは目の保養~。

 

 

 

 

 

 

こんな素敵な空間で、素敵な方々と、

おいしいランチをいただけて、シアワセ

でした。

 

 

 

 

今日のお話を活かして、私のワードロープ

(なんていうものでもないけれど)も見直そうと思います。

 

 

聡子さん、由加さん、ご一緒してくださった

みなさん、ありがとうございました。