自分の歩んできた道は財産 | 夢のキセキ♪

夢のキセキ♪

これからおこる夢の奇跡と軌跡を日々書き込んでいきます♪


自分の歩んできた道は財産。

 

自分の人生を振り返っても、そう思うことがたくさんある。

 

幼い頃、習った書道もきっかけは、好きな人が通っていたから。

書道教室でも話してばかりで、月末の提出前に、先生に筆を一緒にもってもらい書いてもらっていたから、

まったくうまくなることもなかった。

 

ずっと、自分の字にはコンプレックスがあって、

しもやんさんやてんつくマンさんが筆文字を書いていて、自分も書いてみたいっと思って、

下手なりにでも、書き続け、今では利用者さんの誕生日にお渡しさせてもらって、

喜んでもらえているなんて、想像もつかなかった。



書道しかり、野球しかり、理事しかり、

 

あの時の苦労や選択、歩んだ道が今となって、財産となっている。

 

あの時の選択がなければ、

 

野球で学んだ

仲間の大切さ、諦めない心、目標に向かって仲間と頑張ることの大切さ。

 

理事の活動を通じて

組織編成の大切さ。書類業務整理、決済までの手順


勉強会を通じて


ゼロからイチを作る喜び、人とのつながりの素晴らしさ、リーダーとしての挫折、一人ではできないことを知った。

 

 

歩んできた道があるからこそ、

 

起業、





秦野市リハビリテーション連絡会のNPO法人化



 

へとつながったんだと思う。

 

同じ環境で育ても、人は自分の意志で、違う未来を選択できる。

 

人間は自分の人生を描く画家である。あなたを作ったのはあなた。

これからの人生を決めるのもあなた。

 

重要なことは人が何を持って生まれたかではなく、与えられたものをどう使いこなすかである。

 

「変われない」のではない。「変わらない」という決断を自分でしているだけ。

 

今の選択や努力が、未来の糧となることを信じて、これからも努力を続けていこう!