第6回UPdate勉強会、追加募集決定!!! | 理学療法士SMILEの勉強生活

理学療法士SMILEの勉強生活

理学療法士である私SMILEの日常を、仕事中心に綴った日記です。
国家試験や主催勉強会の情報も発信しています。

第6回UPdate勉強会が2017年10月8日(日)に開催されます!

 

今回のテーマは「臨床に活かすための触診の基本的なポイント ~足関節編~」となっていますキラキラ

 

 

 

お陰様で当初の定員には達したのですが、この度数名程度追加でご参加頂くことが可能となりました!

 

 

開催まで約1ヵ月ですが、ご興味をお持ち頂けたのであれば、ぜひご参加くださいニコニコ

 

 

ご存知の通り、理学療法士・作業療法士として活動していく以上、「触診」は欠かさない評価手法の一つです。


誰もが用いる基本的な技術だからこそ、これを蔑ろにしてしまうと理学療法士・作業療法士としての質が大きく低下してしまいます。


少なくても主要な骨や筋などは確実に触診できる必要があります。


あやふやな知識や技術は患者さんの利益には繋がらず、むしろ不利益になってしまう可能性が高いです。


そこで、本勉強会では解剖学や運動学、生理学などの知見と触診技術を織り交ぜながら、それらを臨床で活かせるように基本的な部分をお伝えしていく予定です。


わからない部分を気軽に聞けるような勉強会を目指しておりますので、ぜひご興味のある方はお気軽にご参加ください。


主に足関節周囲の筋の触診を中心に、骨や関節、靱帯などにも触れる予定です。


さらに、簡単な症例を提示して、評価や治療方法などにも触れる予定です。

※講義と実技の両方を予定しております。

 

詳細、お申込みはこちらの詳細をご覧ください。

 

 

※PT-OT-ST.NETでの紹介はこちら

 

 

楽しく勉強しましょう!!

 

 

ホームページ:http://rpt-smile.wix.com/update
Twitter:https://twitter.com/UPdate201604
Facebook:https://fb.me/UPdate201604