和歌山の旅⑪ 高野山 壇上伽藍 | メグとメグワンの日記

メグとメグワンの日記

コーギーメグの日常の出来事や
お出かけの記録です。

4月29日(月)2泊4日和歌山の旅3日目

 

AM11:15  真言宗の聖地 高野山フラッグ

奥の方の駐車場に車を止めて

 

           最初はメグも歩かせて

 

          壇 上 伽 藍

弘法大師空海が高野山で最初に諸堂を建立した真言密教の

根本道場です。

高野山真言宗総本山の金剛峯寺

檀上伽藍と共に二大聖地の奥之院もありますが

今回は1か所だけ

 

メグはメグパパのスリングにすっぽりOK

肩の荷で何とか持ちこたえる体重8.4キロと軽量級でチョキ

 

           中 門

 

 

   東を守る  持国天   (1819年作)

魔物を寄せ付けない為、お顔が恐いですね~

 

 

            北を守る  多聞天   (1819年作)

 

こんな目で睨まれたらね~

 

         

    犬悪い事何にもしてないですガーン

    

 まあ 通ってもよかろうOK

 

 

裏側に回ると表の仁王像よりは新しい物が

 

      南を守る  増長天  (2015年作)

        

   前にしか飛ばないトンボが悪を通さない決意の表れ

  

 

         西を守る  広目天 (2015年作)

         

   蝉の鳴き声は遠く迄響き、悪を退けるそうです。

   トンボも蝉も仁王像の胸にいれば安全OK

 

    目力で圧倒された檀上伽藍の四天王でした。

 

   

      生きて行く上でも目力目 大事です上差し

 

   

    


  

          

           金 堂

     平安時代からの高野山の総本堂

    

 

 

         

 

           根 本 大 塔

 

中には入ってませんが塔内で立体の曼荼羅世界が見られますキラキラ

 

 

   楽ちんクローバー くつろいだ悟りの表情のメグ 

 

 

          准胝堂(じゅんていどう)

        弘法大師が造立した准胝観音

 

          三昧堂

 

           孔雀堂

 

            

            西 塔 

 

 

 

 

 

 

  樹々の根っこの部分は長い年月をかけて一つになり

  お互いに支えあってます。

 

      樹々の間から見える西塔

     心が落ち着く日本らしい景色

外国からの観光客もたくさんいらっしゃいましたね~

 

            御 社 

          高野山の鎮守

            六角経蔵 

     鳥羽法皇の菩提を弔う一切経を納める経蔵

 

お賽銭を入れて経蔵の下から出た把手を回すと、一回転で一切経を読んだと同じ徳を得られるそうですびっくり

何人か一緒に回さないと回転しないらしいので、

家族一緒に頑張って回してみてくださいね。

 

見学をすませてお昼は駐車場の手前にあった懐石料理のお店へ

             招き虎🐯が? いらっしゃい~

 

 

      メグが一緒なので中には入れませんバツレッド

 

     綺麗な庭園の緑クローバーを眺めながらお外で

 

 もう一つのテーブルにはお茶会らしきお上品な和服の御婦人方 

 

くまクッキーお父さん 蕎麦懐石

 

メグパパがこの量で足りたかどうかウシシ

 

  

おじいちゃんお母さん 2人で一つ 懐石定食

 

カロリーかなり控えめ、体に良さそう上差しだけど

ちょっと2人で食べるには少なかったかな~

ドライブ時はお腹が空かない程度の食事量が良いですグッド! 

雰囲気だけでOK

叔父ちゃん 私と半分っこしたメインのごま豆腐を見事に

砂利の上に落としてしまいましたえーん

 

         メグはごま豆腐拾ってませんよてへぺろ

        というか全然見えてなかったやろう爆笑

 

   御馳走様でしたお願い    お会計をすませて

 

時間がないので壇上伽藍1か所だけの高野山で

滞在時間1時間半時計でした。

 

PM0:40  次に向かいます馬