ご訪問ありがとうございます。

 

発達障害を専門に

メンタルヘルスの講演・研修をする

心理カウンセラー

 

オフィスレアリーゼの

神田裕子です。 

 

このブログは

 

スーパーカウンセラー歴

35年の私が

 

”ちょっと変わった”家族と

ごきげんに過ごす

毎日を綴った

日常ブログです。

 

 

。・:。・:。・:

 

【お知らせ】

 

①6冊目の本が三笠書房より

5月に出ます!キラキラ

 

②初エッセイ集が

電子出版されますラブラブ

 

 

キラキラ昨年4月の最新刊下矢印

 

2019年に出版しました下矢印

 

➤➤➤神田裕子の自己紹介ウインク

 

➤➤うちの凸凹家族については飛び出すハート

 

 

親のいろんな価値観を

娘に押しつけてきました爆  笑

 

 

それを基準に

 

いつか

選択・決断して

 

彼女なりの価値観を

創り出していくだろうと

信じています。

 

 

私の娘だからニコニコ

 

 

押し付けた考えのひとつに

 

 

人生から

選ばれてはいけない

選ぶ生き方を!

 

 

があります。

 

 

 

小学生の頃が

娘の体重の

ピークだったかなぁ。

 

 

体格がよいので

 

ちょっと押しただけでも

小さな男子は吹っ飛びます。

 

 

そして

 

 

デブ!とか

大女!みたいな

負け惜しみを言って

 

 

娘を傷つけましたえー

 

 

未だに彼女は

 

私に寄りかかる時にも

体重をかけることを

セーブします。

 

 

いつか

 

 

モテモテになれば

そんな劣等感は

どこかへ行ってしまいますが

(私もそうだったし🤣)

 

 

今はまだ外見を気にします。

 

 

痩せていないのは

事実なので(笑)

 

たまにサイズ的に

着られない服があります。

 

 

あら、服に

選ばれたねグラサン

 

 

と、口には出しませんが

結果としてそうなります。

 

 

例えば

 

 

学業・勉強もそうです。

 

したいことがなければ

仕方ありませんが

 

 

勉強不足が理由で

 

 

したいことを

するために必要な

学校へ行けなかった場合も

 

 

人生に選ばれたことに

なってしまうでしょう。

 

 

 

選ぶ人生を歩んで

本気で夢を実現させる

ということは

 

 

かわいい服が着たいなら

体重管理をすべきですし

 

 

志望校に入るための

学力をつけるため

勉強をしなくてはなりません。

 

 

いくらでも自分の努力で

変えられることは

 

そうして欲しいと思っています。

 

 

今、彼女は

 

 

大好きな日本舞踊で

身を立てるために

毎日猛特訓しています。

 

受験勉強にも手を抜きません。

(あ‥ちょっと抜いているかも笑い泣き

 

 

 

ここまで来るには

 

いい師匠に

めぐり逢った

 

というもあります。

 

 

でもそのご縁に感謝しながら

 

 

目標を

達成することは

 

 

彼女にできる

努力と言えます。

 

 

風の時代と言われて

 

もっと育児も緩やかであって

よいのかもしれないと

思うことがあります。

 

 

でもママは

 

 

幸せになるのを諦めない

人生にしてほしい。

 

 

「ニーバーの祈り」に

あるように

 

 

変えられるものを

変える勇気を

 

変えられないものを

受け入れる寛容さを

 

そして

 

両者を見分ける知性を

 

 

娘に身につけてもらいたいと

思っています。

 

 

 

ごきげんな人生にする相談は

こちらからどうぞ

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

 

相談したい人はこちらのメニューから選んでね飛び出すハート

 

 

【1月スケジュール】

★1月はキャンセル待ちです。

※お申し込みは公式Lineから下矢印

友だち追加

 

 

 

①カウンセラーは相性が大切!30分3,000円オンラインコース下矢印

 

 

 

②50分のオンラインお試しカウンセリング下矢印

 

 

 

③じっくりとリアル・オンラインで本格カウンセリング下矢印

友だち追加

 

 

 

これには気を付けて

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する