LIVE「AiVER. 渋谷 2024.4.10」 | PSYCHO村上の全然新しくなゐ話

PSYCHO村上の全然新しくなゐ話

発売より時間が経過したアルバム、シングル、DVD、楽曲等にスポットを当て、当時のアーティストを取り巻く環境や、時代背景、今だから見えてくる当時の様子などを交え、作品を再検証。

AiVER.  1st ONEMAN LIVE「VERSiON-UP.」 渋谷Spotify O-Crest  2024.4.10

突き抜けるようなエネルギーに満ちた強力なパフォーマンスが渋谷の夜を貫いた。この日のステージに立つ絵門未羽氏、積木こころ氏、唯野真椎氏、流川桜氏、亜織サヤ氏、九蜜うりぼ氏の姿は、圧倒的な存在感に満ちていた。

 

デビュー1周年を迎えたAiVER.のワンマン・ライヴは、渋谷にあるSpotify O-Crestで行われている。O-EAST、渋谷duo MUSIC EXCHANGEがある敷地内の会場だ。入場すると、この日はスタッフとして忙しく動く あずましうたほ氏の姿があった。

 

水曜日という平日にもかかわらずフロアは後方まで満員。AiVER.の記念すべきライヴに向けられた、ファンの熱量が伝わって来る。対バン形式のライヴとは異なり、本公演はステージにAiVER.用の装飾が施されている事を特筆したい。後方にはAiVER.と書かれた幕や箱、風船、カーテン風の金テープが飾られていた。これもワンマン・ライヴだからこそ見られる特別な光景だ。

 

開演は19時。その少し前に、気合い入れするメンバーの声がバック・ステージの方から聞こえた。声からするに積木氏が音頭を取っているようだった。その後、場内は暗転。大きな拍手と歓声が沸き起こっている。

 

SEが流れ、本邦初公開となる新衣装に身を包んだメンバーが順に登場。後のMCで積木氏より説明があるが、今回の衣装は夏をイメージし、デニム生地の爽やかなデザインを採用したとの事。メンバーがデザインに関わっている点も見逃せない。

 

6人が揃い定位置に就くと、ヘヴィなギター・サウンドが響いた。一同さぁ集まれ乱目せよ我らがAiVER.・・・オープニング・ナンバーは「Believer」である。1曲目からして、もはやハイライトではなかろうか。そう思うほど爆発的な盛り上がりとなった。

 

本公演で「Believer」は、1曲目、中盤、アンコールと計3回歌われている。しかしながら、すべて違ったヴァージョンで披露されており、それぞれに意味を持たせた配置と受け取れる。この位置の「Believer」はAiVER.の降臨と解釈してみるのはどうか。

 

因みに、中盤のラップはショートのヴァージョンがここでは披露されている。亜織氏の「この6人がAiVER.だー!」の叫びも素晴らしい。2曲目「頂センセーション」を終え、メンバーが順に自己紹介と挨拶を。

 

亜織氏は「いっぱい準備して来ました。最後まで楽しんでください!」、九蜜氏は「今日のライヴを全部、目に焼き付けてください!」、積木氏は「みんなでワイワイして行きましょう!」、唯野氏は「どちらが最後まで体力残っているか勝負です!」、絵門氏は「最高の日だったと思えるライヴを作り上げます!」、流川氏は「1年前の私たちより成長した姿をお見せします!」と述べた。

 

再び楽曲となり「アイドルクエスト」「CHEER」「新世界」を連続で披露。「CHEER」のサビでは観客がフロアで前後への移動を繰り返し、ひとつの大きな波となった。真っ赤なライティングの中で歌われた「新世界」は、AiVER.のダンサンブルな側面を押し出した1曲。この日も、クール且つ緊張感に満ちた空気が構築されている。唯野氏のヴォーカルも印象的だ。

 

ここからは、メンバー各人の歌とパフォーマンスをフィーチュアしたソロ・コーナー。トップ・バッターは流川氏で「Dragon Night」を披露。続いて、九蜜氏「夢見る15歳」、亜織氏「Mela!」、積木氏「桜、みんなで食べた」、絵門氏「Happiness」、最後に唯野氏「GLAMOROUS SKY」とカヴァー曲を歌う。

 

ソロの後は、ユニット・コーナー。亜織氏、唯野氏、流川氏による「美人」は、ヒップホップを軸として全面的にラップを取り入れた1曲。今のところAiVER.には無いタイプの楽曲であり、シンガーとして、また表現者として3人の新たな一面が見られた。亜織氏の絶叫パートにも注目したい。

 

クールな色合いから一転し「青いペディキュア」がスタート。歌うのは積木氏、絵門氏、九蜜氏。積木氏が歌う「ラムネのビー玉のような」という歌詞が夏を連想させ、新衣装のイメージと世界観がマッチする。爽やかな風が吹き抜けるような1曲となった。

 

本公演で特筆すべき点は幾つもあるが、このソロ&ユニット・コーナーは、ワンマンだからこそ見られた演目であるのは間違いない。メンバーの新たな一面や、音楽的趣向が反映されたコーナーと言える。

 

続いて、2度目となる「Believer」のイントロが流れ、フロアからはどよめきにも似た歓声が聞かれた。本曲では驚きの演出がある。中盤でメンバー各人のファンがステージに上がりパフォーマンスを披露するのだ。

 

本公演は数種類のチケットが販売されており、各メンバー1枚限定で販売されたOSHI(推し)チケットの購入者がステージに上がれる。従来はメンバー紹介が行われるラップ・パートを、ここではファン6人の紹介にアレンジ。中でも九蜜氏のファンの方は、ダンスでアクロバティックな技を連発して拍手喝采を浴びていた。プロのダンサーだろうか。

 

流川氏のファンの方は新潟から来られたらしい。積木氏のファンの方は「こころの事が好きすぎる」という歌詞で紹介された。亜織氏のファンの方はフロアでの参加。紹介ラップで「照れ屋」というワードがあったのは、このためと思われる。

 

「振り付け完コピ」と紹介された絵門氏のファン、「あしたのジョー」と紹介された唯野氏ファンと続く。ラストのサビの繰り返しは、全員でダンスを披露。ここで見られた演目すべてが、メンバーとファンの信頼関係あってこそ成り立つ時間であったのは間違いない。

 

OSHIチケット購入者がフロアに戻ると、メンバーは「一番の盛り上がり」とコメント。ここから暫しトーク。この1年を振り返って、思い出深い瞬間をテーマに話が進んでいる。夏の関ケ原の出場が決まった時、絵門氏が感動と興奮で携帯を投げつけたとのエピソードに笑いの声が。

 

ライヴはラスト・スパートに突入。「お願い!神様!」「性-サガ-」「GOLD RUSH」で、ヴォルテージを上げて行く。「GOLD RUSH」ではバズーカ砲が持ち出され、メンバーがフロアに向けて金テープを発射した。

 

遂にフィナーレ。メンバーが順に感謝の気持ちを伝える中、フロアから花束が贈られる。亜織氏が涙ぐみ、積木氏が「亜織サヤって人は節目で泣きます」と言って笑いがあった。客席を背景にメンバーが記念写真を撮った後、「MY DEAREST」を歌い本編が終了。

 

ファンの方が音頭を取り、メンバーの名前をコール。数分後「Break Down」のイントロが流れ、メンバーが再登場。全員がTシャツに着替えている。このステージで見た「Break Down」の歌とパフォーマンスが、見る者にパンチを喰らわせるかの如きエナジーが放出されていた。

 

ライヴらしい爆発力のあるパフォーマンス、緻密に計算し尽くされたダンス・フォーメーションと相反するふたつの要素が絶妙な比重で成り立っている。ラストを飾る事が多い「GLORIA」が始まったので、これが最後曲かと思われたが、本当の締めは「Believer」。

 

ラストの「Believer」は、次なる未来への決意表明と位置付けてみるのはどうか。中盤のラップはメンバー紹介のヴァージョンで、亜織氏が「2周年もよろしく!」と叫ぶ。我らが奇跡のAiVER.。メンバーとファンの想いがライヴという空間で調和し、大きな感動の渦となった瞬間だ。

 

素晴らしく濃密な時間であったが、ここは到達地点ではなく通過点である・・・メンバーの強力なパフォーマンスからは、それを宣言するかの如き説得力があった。まだまだAiVER.の物語は続いて行く。

 

 

セット・リスト

 

SE

①Believer

②頂センセーション

③アイドルクエスト

④CHEER

⑤新世界

⑥ソロ・メドレー

・Dragon Night(流川氏)

・夢見る15歳(九蜜氏)

・Mela!(亜織氏)

・桜、みんなで食べた(積木氏)

・Happiness(絵門氏)

・GLAMOROUS SKY(唯野氏)

⑦ユニット・メドレー

・美人(亜織氏、唯野氏、流川氏)

・青いペディキュア(積木氏、絵門氏、九蜜氏)

⑧Believer

⑨お願い!神様!

⑩性-サガ-

⑪GOLD RUSH

⑫MY DEAREST

 

アンコール

⑬Break Down

⑭GLORIA

⑮Believer