中途半端でもいいですか? -40ページ目

クイーンズブレイド リベリオン 第10話「天使と罠と女王の真意」

$中途半端でもいいですか?
 久しぶり登場の宝石姫エイリン(左)と
 今回初登場の神罰の執行者ライラ(右)。

 ライラは大天使ナナエルの使いとして、沼地の魔女について、女王クローデットに問いただすために
 地上へ降り立ちました。そこで偶然にも昔馴染みのエイリンと再会。
 エイリンは、いとこであるユーミルを通してライラをクローデットに合わせてあげることに…。

$中途半端でもいいですか?
 その頃、ユーミルは、冥界では名の知れた大貴族のぬいぐるみをパシリに使う
 アルドラに感心していた。

$中途半端でもいいですか?
 「新たな女王を選ぶ戦いを行う必要もある、と!」(キリッ)

$中途半端でもいいですか?
 (丸暗記だけど全部言えた)
 可愛いなぁ、この天使は!ラブラブ

 なお、ユーミルに「もっとわかりやすく」と言われ落ち込む模様。
 さすがアホ天使の部下!

 一方、アンネロッテたちは、警備の固いガイノス城へ潜入するため、ゴシップ記事を散布して
 情報を錯綜させ、警備を緩ませることに成功。無事ガイノス城へ潜入するのであった。

$中途半端でもいいですか?
 ゲームでよくある味方分断イベント!
 ここからは単独バトル。アンネロッテは…

$中途半端でもいいですか?
 アルドラ! ○○対決!!

 ルナルナは、ブランウェンと。
 ミリムは、ユーミルと。
 ユイット&ヴァンテは、シギィと。

$中途半端でもいいですか?
 そして、ターニャン、サイニャン姉妹は…?

$中途半端でもいいですか?
 !? あ、ああ~~っあせる
 今、連載中のキン肉マン新シリーズで例えると、ターニャン、サイニャンがザ・魔雲天。
 クローデットがストロング・ザ・武道って感じ?

$中途半端でもいいですか?
 敗北フラグびんびんの中華姉妹は置いといて、アンネロッテVSアルドラ。

$中途半端でもいいですか?
 可愛い顔してエゲツない。

 予想以上の強さに苦戦するアンネロッテ。…ここで。

$中途半端でもいいですか?
 黄金聖闘士キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
 なお、下着の色もピンクから紫に変わる模様。

 狂騎士アンネロッテがアルドラを圧倒…?で次回へ続きます。

 打ち切りを危惧してしまうほどの急展開。その不安もありながらもエイリンは、わち可愛い。
 ライラは賢そうにみえて、実はいっぱいいっぱい可愛い。パンツがエロイ。
 シギィやブランウェンは何故喋らなかったのだろう…。声優のギャラ?

 これまでのペースなら2期はあると思ってたけど…大丈夫なのでしょうか。
 レイナやリスティといった前作キャラ登場。今回はナナエル登場フラグ、ガセ情報とはいえ
 アマラ砂漠で変な団体が騒いでいる。といったさらなる前作キャラ登場?も期待出来るだけに…
 なにより、リベリオンキャラもまだまだ掘り下げが足りない! 2期頼むよー!

$中途半端でもいいですか?

クイーンズブレイド リベリオン 第9話「サムライ見参」

 馬車の荷台で居眠りをしてしまったアンネロッテが、たどり着いたのは、女王軍に荒らされてしまい、
 子供たちばかりが住まう村。その村で一人の少女と出会います。

$中途半端でもいいですか?
 天が呼ぶ!

$中途半端でもいいですか?
 地が呼ぶ!

$中途半端でもいいですか?
 人が呼ぶ!

$中途半端でもいいですか?
 悪を倒せと私を呼ぶ!! 戦神の侍イズミ 見参!!
 仮面ライダーストロンガーとはお懐かしい…!

 ひょんなことからアンネロッテはイズミの師匠に。イズミは子供たちを守るために少しでも
 強くなりたいんですね。健気!

$中途半端でもいいですか?
 踏み込みが甘い、20点。

$中途半端でもいいですか?
 けしからん胸だ、12点。

$中途半端でもいいですか?
 腰が入ってないっ!

$中途半端でもいいですか?
 敵襲~!敵襲~!
 スパイラルカオスではスパロボでいう「激励」扱いになりそうな法螺貝。

$中途半端でもいいですか?
 誰イナ? 幻影の戦士マリア!!
 なお、子供たちは真実を知っているが気を遣っている模様。

$中途半端でもいいですか?

$中途半端でもいいですか?
 どちらもいい作画だ、100点!

 前回、アルドラから脱走したベルフェとドゴール。女王軍の野営地を襲い(グロ的な意味で)、
 腹を満たした2体は、イズミらがいる村へと乗り込み大暴れ!

$中途半端でもいいですか?
 そこへ颯爽とマリアが援軍に! 真打ち登場!!

$中途半端でもいいですか?
 キックからドラゴンテイルのコンボにて瞬殺!

$中途半端でもいいですか?
 悪を倒したあとの目覚めはイイ!

$中途半端でもいいですか?
 今回はレイ…、マリア回! さすが前作主人公(!?)

 イズミ回でもあり、マリア回でもある神回。
 イズミの健気で素直ツンデレ(?)具合は最高! リベリオンで一番いいキャラです!
 フィギュア予約しておいて良かった!音譜
 マリアの戦闘シーンはもう少し描いてほしかったなぁ。
 ベルフェの攻撃を難なくかわし続けてからのドラゴンテイル、だと瞬殺よりも強く見える気もする。
 でも、「一人の覚悟があれば、大きな物を動かすことが出来るということ」等、言葉での
 強さも見せてくれたし、前作主人公としての立ち位置は絶妙でしょう。
 しかし、「流浪の戦士」での1話でおもらししてた頃を知ってると今回の格好良さも感涙深いです。
 流浪の戦士で使われたBGMも流れたし、見続けて良かった!

 アンネロッテがアレインから指導を受けた設定が残っていたのはニヤリとしました。
 
$中途半端でもいいですか?
 リスティも登場しました! 続き物で前作のキャラが出るとやはり…
 みなぎってきたぜえぇぇぇ!!メラメラ

$中途半端でもいいですか?

$中途半端でもいいですか?

ゴミゼロの日

 毎年5月30日。これは、「ご(5)、み(3)、ゼロ(0)」の語呂合わせでゴミゼロの日だそうです。
 バイトの端くれとはいえ、俺も清掃員。ゴミはゼロの方が仕事が楽だしその方がいいに決まってます。

 …まあ、俺が働いている現場でゴミゼロはありえないことですけど…あせる
 ゴミゼロは無理でも、ガムは銀紙に包んで捨てる。飲み物は綺麗に捨ててから
 ちゃんと缶用のゴミ箱へ捨てる。等小学生でも出来ることをやってくれれば文句ないんですけどねぇ…しょぼん