中途半端でもいいですか? -38ページ目

クイーンズブレイド リベリオン 第12話(終)「叛乱の絆」

 ついに最終回!

 クローデットの下へ辿り着くアンネロッテ。その前には、シギィが立ちはだかる。
 捕らえられたルナルナ達を背にアンネロッテは、シギィと戦闘を開始するも、なかなか決着がつかない。
 それをまどろっこく感じたユーミル(偽)は、捕らえられたルナルナ達に刃を向け、アンネロッテに
 武器を捨てるように要求する。そんな中、同じく捕らえられていたサイニャンの力によって、
 拘束から開放されたルナルナ達が反撃を開始し、形成が逆転するのだが…
 by公式サイト説明文。

$中途半端でもいいですか?
 ゲーッ!ユーミルがkyonyuに!?
 はいはい、メローナメローナ。

$中途半端でもいいですか?
 正体を現したメローナは、沼地の魔女の命令で大陸全土を
 死、堕落、腐敗で満たすために働いていたことを説明。
 争いの種を大陸中にばらまいているとも説明。倒すべき敵のようです。
 沼地の魔女は本当の肉体を手に入れ完全復活したとのこと。悪魔将軍的な?

 ここまでは、沼地の魔女の思惑通り。しかし、美闘士が各地でそれを阻止しようと動き出していました。
 ですから、沼地の魔女は美闘士達に呪いをかけたようです。

$中途半端でもいいですか?
 その呪いをかけられた2人。
 幻影の戦士マリアが、荒野の英雄リスティを救出。 レイ…マリアも成長したものです!

$中途半端でもいいですか?
 救出されたはいいけど、9話でエリナにカッコよく悪態をついていたのに…まだ縛られていたんですね。あせる
 今回は喋らないし… 声優のギャラですら厳しいのか?

$中途半端でもいいですか?
 このクローデットも「増幅の呪い」をかけられた…のは美闘士戦記。
 アニメ版ではかけられたフリをしていたようです。この改変は意味があるのでしょうか?

 電撃でメローナを消し炭にし、クローデットは「力こそが正義」と語ります。
 なんか小物臭がするんだよなぁ…

 小物臭がすれども立派なラスボス。ミリム、ルナルナをひと振りで蹴散らし、
 「神に背く」と判断し敵に回ったシギィの攻撃を軽くいなします。

$中途半端でもいいですか?
 クローデットの攻撃を防ぐ、ターニャン&サイニャン。
 この姉妹は、防御面でしか活躍してないのか…攻撃も見たいのぉ…。

 ターニャン&サイニャンの健闘も虚しく(?)ガイノス城は崩壊。

$中途半端でもいいですか?
 やっぱり生きてた! これは可愛い。ラブラブ

 力を使い果たしたのか、ターニャン&サイニャンは息をしていません。
 ここでシギィの登場。

$中途半端でもいいですか?
 !?
 エロではありません! 2人を助けるための大事な作業です!

$中途半端でもいいですか?
 ギャグではありません!
 聖なるポーズ「治癒」の最中です! ドラクエでいうベホマかザオリク的なものです!
 本人は真面目です!

 …まあ、ギャグにしか見えませんよねー

 しかし、治癒はさせじと電撃を浴びせるクローデット。シギィを守るためにミリムが…
 そしてシギィ自身も電撃を浴びてしまいます。
 大切な仲間が傷ついていく…アンネロッテの怒りが爆発します!

$中途半端でもいいですか?
 久しぶりの馬キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
 狂戦士ではなく、馬とはわかってらっしゃる!

$中途半端でもいいですか?
 ヨッシーのようにあっさり乗り捨てたー!!あせる
 馬「俺を踏み台にした!?」

 全身全霊をかけたアンネロッテの一撃もクローデットには効きません。
 現実は絶体絶命です!

$中途半端でもいいですか?
 新主人公のピンチに旧主人公登場!!(マリア?そんなの関係ねぇ!)
 ベタだけどこのシチュエーション大好き!

 流浪の戦士でのBGMも流れテンションはMAX!!(欲をいえば、いきなりサビの部分からがよかった)

$中途半端でもいいですか?
 目の保養。こんなのも大好きラブラブ

$中途半端でもいいですか?
 可愛らしい見物人達。

$中途半端でもいいですか?
 カッコよく登場したはいいが、呪いの影響ですぐ眠ってしまったマリア。
 マリアをカッコよくかばうアンネロッテ。

 アンネロッテとマリアに何かを感じたのか、クローデットは何処へと姿を消します。
 ターニャン&サイニャン、ミリム、シギィも復活!

$中途半端でもいいですか?

$中途半端でもいいですか?
 メローナ、ゲットだぜ!

 クローデットに見逃してもらったアンネロッテは、自分はまだまだ美闘士としては未熟と知ります。
 今はひとりひとりがもっと強くならなければならない、と。

 3つの月が重なる時、再び集まろう! 私達の叛乱はこれからだ!!

 最終話が終わりました。2期はあるでしょうけど、締めるにしてももう少しちゃんと…。
 3話で台詞はあったけど、神機要塞ブライ唐突すぎ!
 あと、キャラの掘り下げが少ない印象。

 リスティはみなぎるだけのお仕事だし、クローデットはほとんど喋らないから
 存在意義が無いし、エリナは最終回に出ないし。マリアもすぐ寝るから他のキャラとの絡みが少ないし…。
 リベリオンキャラも、担当回有りのミリム、ルナルナ、イズミ、ライラで妥協線。
 ユイット&ヴァンテは、もう一押し足りない感じ。
 ターニャン&サイニャンはギャグ担当、ブランウェンは電流食らって喘いでいるだけ…。
 中途半端なアルドラ、リリアナ。ほぼ出番無しのエイリン。キャラはいいのにもったいない…。
 2期は、クローデットとの決着? 沼地の魔女との戦いがあるし、そんな余裕もなさそう。
 キャラの掘り下げとはいったけど、戦闘シーンもカッコよく動いてほしいです。
 つばぜり合い止まりじゃなく、ちゃんとチャンバラを!
 
 生意気にも不満はあれど、2期をやるならもちろん見ますよ!!

パワプロ2011 ゲーム内で1ヶ月経過時点での順位 他

$中途半端でもいいですか?
 「なんでまた私を駆り出すんだ?」
 一人だと寂しいので。
 「お前…子供か?」

$中途半端でもいいですか?
 ゲーム内での1ヶ月が経過した時点での順位表です。
 「開幕当初は、美闘士チームがダントツだったのに、いつの間にか海の家レモンが首位か。
 うちは相変わらず中途半端だな」


$中途半端でもいいですか?
 打撃部門、まずは打率です。モモツキの三人でベスト3独占ですよ! なお
 「野球は打つだけじゃ勝てないという、いい見本だ。しかし…
 ベスト9の中でアベレージヒッターを持ってない私と6号がトップ2とは…何故だ?」

 10 相沢千鶴 L .305
 11 リスティ Q .303
 12 上原都 M .299
 13 山中さわ子 H .298
 14 ノワ Q .296
 15 片桐姫子 M .295
 16クローデット Q.290
 17 水原暦 A .288
 18 榊 A .286
 19 トモエ Q .283
 20 斉藤渚 L .280
 21 美浜ちよ A .278
 22 松岡美羽 G .271
 23 黒沢みなも A.271
 23 田井中律 H .271
 26 アナ G .269
 27 長月早苗 L .268
 28 相沢栄子 L .265
 29 なっちゃん G.264
 30 泉こなた H .262

$中途半端でもいいですか?
 「こっちは見るまでもないな…。鈴音が怪我したのが痛いなー」

 ベホイミ 13
 相沢千鶴 11
 長月早苗 11
 松岡美羽 11
 片桐姫子 11
 琴吹紬  9
 田井中律 9
 ナナエル 7
 カトレア 7
 滝野智  7
 相沢栄子 6
 アレイン 6
 ダクエル 6
 泉こなた 6
 ノワ 5
 真鍋和 5
 パクマン 4
 平沢唯 4
 桃瀬くるみ 4
 芹沢茜 4
 上原都 4

$中途半端でもいいですか?
 本塁打、打点は正直、見る影もありませんね。
 「知ってた。得点圏打率6割や5割越えかぁ…そりゃ強いだろうな」

$中途半端でもいいですか?
 投手陣は以上です。
 「投手部門は触れたくもなさそうだな。気持ちはわかるけどさ」

$中途半端でもいいですか?
 現在は6月の交流戦に入ってますので、5月までの月間MVPです。
 「なら、上の中途半端な打撃ランキングとか意味ないんじゃないか?」
 もう紹介しちゃいましたので。
 「どんどん図太くなっていくな。…うちのチームの選手が取れる可能性は微粒子レベルでも存在するのか…?」

 ここからは、オールスターファン投票 第1回投票結果です。

$中途半端でもいいですか?
$中途半端でもいいですか?
$中途半端でもいいですか?
 「先発は残念でもない当然の結果だが、中継ぎと抑えに票は入ってるんだな。
 …ちょっと抑えは絶望的だけど」

$中途半端でもいいですか?
 捕手は…、同じタイプの水原は入ってるのに、玲はダメかー」
 「怪我した鈴音の代わりにベホイミが一塁で頑張ってるけど、まさかのトップか」
 本来の守備位置は二塁手ですので、本当に頑張ってくれてます!

$中途半端でもいいですか?
 二塁手は打率4割越えの一条さんがカスリもしません。
 三塁手は…
 「姫子だから仕方ないね(ニッコリ)」

$中途半端でもいいですか?
 外野部門は、4位はイチゴゴリラギャング団(G)のパクマン、5位は美闘士(Q)のトモエとなっております。
 遊撃手でも同じく打率4割越えの6号さんが入ってません。
 「長打力のある選手ばかりだから、コツコツタイプの6号は地味に捉えられるのかもな」

 外野手は…やりましたよ!コツコツタイプの宮本先生が3位ですよ!
 「お前は言うな!…出るとしたらめんどくさいなー」
 まあ、まだ第1回ですけどね。
 「お前、なんかムカつく」
 冗談です、冗談。4位のパクマン選手は59000票で19400票差。この調子を落とさないでいけば
 夢は現実です!

$中途半端でもいいですか?
 「…まあ、適当に頑張るよ」

パワプロ2011 オリジナルチームペナン⑰ ダイジェスト編②

 対電撃インマノランブ(あずまんが大王 よつばと!)戦 神宮球場
 
 4戦目 1回表、この試合の3、4番の一条さん、レベッカ宮本の連続タイムリーでモモツキが2点先制。
 電撃はその裏、4番滝野智の二塁打で1点を返す。2-1
 3回裏、1死1、3塁で水原暦が同点タイムリーヒット。2-2
 同点まま試合は6回表、無死2、3塁で橘玲がレフトへ犠牲フライで勝ち越し。
 続く上原都もレフト前タイムリーでさらに1点追加。4-2
 9回にも一条さん、レベッカ宮本の連続タイムリーで3点を追加し勝利を決めた。
 レベッカ宮本は5打数5安打 3打点の大暴れ。珍しく、両チームにホームランが出ない試合でもあった。

 5戦目 1回表、久しぶりのスタメンのベホイミが先頭打者ホームラン。
 前の試合に続き4番に入ったレベッカ宮本のレフト前タイムリーで1点 2-0
 その後、両チームとも点を重ね、最終的には7-3でモモツキが3連勝。

 6戦目 初めて4番に座った芹沢茜の「芹沢ホームラン」(満塁弾)が炸裂!
    不振にあえいでいた桃瀬くるみの2ランホームランや白鳥鈴音のダメ押し等
    一発攻勢でモモツキは4連勝で借金を3まで減らした。10-4

 対海の家レモン(侵略!イカ娘)戦 地方球場
 
 4戦目 レモンの3番、相沢栄子が3安打1打点。現在、打点王の4番、イカ娘が2安打3打点と4番の働きを見せ、
    5番の相沢千鶴がダメ押しの2ランホームランと、現在首位のクリーンナップの地力を見せつけた。6-2
    なお、モモツキの6号さんの連続試合安打が27でストップ。2-6

 5戦目 レモンの3番、相沢栄子が2本のホームランを含む6打点。
    4番のイカ娘は3本のホームラン。5番の相沢千鶴は1本と4戦目のリプレイを見るような展開で
    0-11でレモンが圧勝。磯崎辰雄はプロ初完封。
    
 6戦目 またまたまた、レモンの3番、相沢栄子が3安打3打点。4番のイカ娘が3安打2ホームラン4打点。
    しかし、モモツキも不振の4番、片桐姫子13打席ぶりのヒットがホームランを含む4安打2ホームラン3打点と復活。
    乱打戦となった試合は、同点で迎えた9回裏、モモツキの桃瀬くるみがサヨナラホームラン。
 1勝をあげ三タテを免れた。しかし、モモツキを不運が襲う。
 
 ホームへのクロスプレーの際、負傷退場した白鳥鈴音が全治約6ヶ月のひざ靭帯断裂と判明。
 今シーズン中の復帰は絶望的。
 ここまで打率.387 本塁打13 打点23の恐怖の8番バッターを欠くモモツキ。
 この1勝の代償はあまりにも重い…

 うーむ、文字だけだと何だか読みづらいというか殺風景というか…汗