ゴミゼロの日
毎年5月30日。これは、「ご(5)、み(3)、ゼロ(0)」の語呂合わせでゴミゼロの日だそうです。
バイトの端くれとはいえ、俺も清掃員。ゴミはゼロの方が仕事が楽だしその方がいいに決まってます。
…まあ、俺が働いている現場でゴミゼロはありえないことですけど…
ゴミゼロは無理でも、ガムは銀紙に包んで捨てる。飲み物は綺麗に捨ててから
ちゃんと缶用のゴミ箱へ捨てる。等小学生でも出来ることをやってくれれば文句ないんですけどねぇ…
バイトの端くれとはいえ、俺も清掃員。ゴミはゼロの方が仕事が楽だしその方がいいに決まってます。
…まあ、俺が働いている現場でゴミゼロはありえないことですけど…

ゴミゼロは無理でも、ガムは銀紙に包んで捨てる。飲み物は綺麗に捨ててから
ちゃんと缶用のゴミ箱へ捨てる。等小学生でも出来ることをやってくれれば文句ないんですけどねぇ…
