人の役に立つ?
数ヶ月前になりますが、ある漫画家さんの単行本作成に
ほんの一部ですが関わらせてもらいました。そして明日はその単行本の発売日・・・。
ドキドキしてきました。
ほんの一部とはいえ、一般人で買う側の俺から見ればその部分は
かなり重要な部分・・・
「俺のせいで売れなかったらどうしよう」などと小生意気な心配をしてしまいます。
作者様が単行本を送ってくれるのですが、それとは別に買いに行きます! 行きますとも!
ほんの一部ですが関わらせてもらいました。そして明日はその単行本の発売日・・・。
ドキドキしてきました。

かなり重要な部分・・・
「俺のせいで売れなかったらどうしよう」などと小生意気な心配をしてしまいます。

作者様が単行本を送ってくれるのですが、それとは別に買いに行きます! 行きますとも!

ブログ投稿、ひとつの記事に何分かかる?

本文はここから
興味を引くブログネタが多いので今回もブログネタです。(;^_^A
ブログに費やす時間・・・ 俺のブログは写真(画像)が多いのですが、
まず写真を撮って、ブログに合う大きさにリサイズする作業ですが、地味に時間がかかります。
(5~10分)
リサイズ変更が終わったら、アメーバのブログにアップですが・・・
参照→画像選ぶ→タイトル入力→アップロードがこれまた時間がかかります。
(数にもよりますが、5~10分)※個人的にはこれに一番時間がかかる・・・

特に「魔法少女リリカルなのは」の感想は文章を考えるより大変です。

写真があればコメント(文章)を考えるのは、そう難しくないのですが
(といっても、ひとつの記事に10~15分かかります)
「文章だけでブログやれ!」と言われたら、1時間近くかかるのは間違いありません!

※現にこの記事はまもなく1時間になります。
改めて結論。 写真アップ等の作業を入れれば・・・30分
文章ののみなら・・・1時間近く
もう少し短くしたいものです(^▽^;)
漫画、小説、映像の台詞で一番インパクトがあったセリフ

本文はここから
というわけで、ブログネタ初挑戦です。 では、さっそく・・・
漫画「ドラえもん」から、ドラえもんのセリフ
「どっちも、自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ」
同じくドラえもんから、スネ夫の従兄であるスネ吉のセリフ
「戦争は、金ばかりかかって空しいものだなあ」
別々な話のセリフなのですが、子供向け漫画らしからぬセリフ。

ドラえもんは、大人になった今改めて読むとインパクトのある台詞が多い気がします。
漫画「ドラゴンクエストモンスターズ+(プラス)」から、ロランのセリフ
「闇を越えた向こうには光があるのではなかったか」
ロランとはドラゴンクエストⅡのローレシアの王子。基本、この作品はモンスターズの
世界観なのですが、Ⅱのエンディング後も描いているのです。
「破壊神シドー」を倒し、世界に平和をもたらしたはずが「破壊神を破壊した男」として
人間達から英雄ではなく「化け物」とみなされてしまう・・・という話。
この作品はドラクエⅠ~Ⅲが好きな俺にとって神作品なのですが
ハッピーエンドで終わっていれば、その後は想像しない俺にとって、この設定は衝撃でした

漫画ばっかりになってしまった・・・
