中途半端でもいいですか? -103ページ目

ドラゴンボールヒーローズ スターターセット2

$中途半端でもいいですか?
 これで俺もZ戦士の一員だ!!メラメラ
 自転車の前カゴに入れた振動の影響か、家についたらこんな状態に…あせる

$中途半端でもいいですか?
 中身はこんな感じ。

 で、近くのゲーセン…と思ったけど、人がいなそうなイトーヨーカドーへいき初プレイ!

 ネットにスコアを載せるかもでアバターの名前は本名ではなく、ニックネーム推奨。
 とありましたが、せっかくドラゴンボールの世界に入れるのだから本当の名前を入力!
 合計10回やりましたが、結構難しかったです。

 ってか、チャージインパクト(タイミングよくボタンを押して、敵よりも
 メーターが溜まった状態で止まれば勝ち 攻守共にある)の勝ち負けによるダメージ差が
 大きすぎる気が…あせる まだまだ精進あるのみ!

$中途半端でもいいですか?
 初カードは悟飯。もちろんノーマル。
 ちなみに次も同じカードでした。あせる

$中途半端でもいいですか?
 他のノーマルカード。

$中途半端でもいいですか?
 レアカード。やっぱり悟空はカッコイイ!
 ビーデルは可愛い!

 10回やってスーパーレアすら出ない…。ドラゴンクエストモンスターバトルロードでも思ったけど
 こういう排出運が無いな~しょぼん

逆境無頼カイジ 破戒録篇 Bet.8 「因果応報」

 神の時間に手を突っ込み、丼から賽を奪い取ったカイジ。
 唖然としながらも班長らはその賽を奪い返そうとします。 …が!!

$中途半端でもいいですか?

$中途半端でもいいですか?
 ヒジから噛み付きのコンボ!メラメラ
 噛み付きは前作のエスポワールでの別室でもやってました。カイジの得意技?

$中途半端でもいいですか?
 「班長ら」と書きましたが、上記のコンボを喰らったのは
 どちらも沼川。哀れなり沼川。ダウン

$中途半端でもいいですか?
 賽を奪われそうになったところに救世主が!!
 C班班長の小田切。声が無駄に渋い! cv小野健一さん

$中途半端でもいいですか?
 そんなわけで、四五六賽が白日の下にさらされました。
 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

 ですが、班長大槻はカイジが賽を取った時はまだ目が出てなかったから
 ノーカウントと発言!

$中途半端でもいいですか?
 「ノーカウント!」

$中途半端でもいいですか?
 「ノーカウント!!」

$中途半端でもいいですか?
 「ノーカン! ノーカン! ノーカン! ノーカン!」

$中途半端でもいいですか?
 「ハイ!!」
 さあ~ みなさんご一緒に~!!

$中途半端でもいいですか?
 なんだとコルアァァァ!!! ふざけんな!!!」
 ですよねーあせる

 ビンを頭に投げられ出血、完全アウェイな空気でこの言動…おまえの命がけの行動ッ!
 ぼくは敬意を表するッ! 

 勝負はうやむやかと思われましたが、カイジから提案が。
 勝負は班長側が四五六賽を使ってもOKな状況で続行。しかし出目は四五六賽で一番弱い「四」という条件つき。
 そしてカイジ側も特殊賽を使うという条件。

$中途半端でもいいですか?
 生き残った! 生き残った! 生き残った!!

 班長もこれを了承。ノーカウントが生きた…?
 そんなわけで、四の目の班長に対して、カイジは…

$中途半端でもいいですか?
 ピンゾロ!! 5倍づけ!!

$中途半端でもいいですか?

$中途半端でもいいですか?

$中途半端でもいいですか?
 「六面全部ピンじゃねーか!! ピンピンピン!!」

 カイジはまさかのピンゾロ!! 班長は「通るか!こんなもん!!」と激怒しますが
 カイジは「念押ししたはずだ」と動じません。

 カイジ「特殊賽を仲間内で廻す!!」

$中途半端でもいいですか?
 MA☆WA☆SU

 ここでもC班の小田切がカイジを擁護。小田切△
 群衆らも味方につけたカイジ。互いに特殊賽を使った勝負が始まりました。

 勝負はもちろん班長のボロ負け! 45組全員ピンゾロ!
 6連続ピンゾロ!! 

$中途半端でもいいですか?
 班長はペリカを貯めこんだ金庫を持ってくるハメに…。

$中途半端でもいいですか?
 カイジら大勝! …だが!!

$中途半端でもいいですか?
 「やめるんだ…? 一度負けたぐらいで」

 「親」は、やりきってもらわないと…!
 親は2回。1回で終われるのは一の目以下かションベンの時だけ…!
 アンタの1回目は「四」だったじゃないか…!

$中途半端でもいいですか?
 「もう一度…!アンタの親で続行だ…!!」

$中途半端でもいいですか?
 もうやめて!班長のライフはゼロよ!!

 いやあ~!最高!! この展開はやっぱり神!
 ノーカン連呼、蜘蛛の糸、6連続ピンゾロ、すべて最高!
 ノーカン連呼は原作でもありましたが、オリジナルな最後の「ハイ!」がもう神がかってました!
 6連続ピンゾロ時の立木さんのナレーションも最高!

 ピンゾロ!
 ピンゾロッ!!
 ピンゾロッッ!!!
 ピィンゾロォッ!!!!
 ピィィンズォロォォォッ!!!!!

 ですが不満がないわけでもありません。
 班長が背を丸めて金庫持ってくるシーンがなかったのが残念。悲壮感満載だったのに…
 あとこれ!

$中途半端でもいいですか?

メガホビEXPO 2011 Spring へ行ってきました! その2

 その1はこちらです。
 テーマはフィギュアですが、フィギュア画像はありません。あせる

$中途半端でもいいですか?
 「るろうに剣心」の緋村剣心もフィギュア化(通常カラーと色違いの2種)されるのですが、
 それを記念?してのサイン色紙がありました。
 この抜刀斎ver以外にも、表情が穏やかな通常の剣心verのサインもありました。
 わざわざ2種類用意するとは意気込みを感じるというか、嬉しくなります。
 サイン色紙を撮ったから次は剣心のフィギュアを撮ろうと思ったらデジカメがバッテリーが…ドクロ

 ここからは、クイーンズブレイドのカードゲーム「クイーンズブレイド・ザ・デュエル」の
 全カード(?)が展示されてましたので数点をご紹介。

$中途半端でもいいですか?
 かっこいい…! トモエと出会う前のシズカって感じです。

 本来のデザイン担当はえぃわ氏。えぃわ氏の場合はムチムチで凛々しくも力強い感じの
 絵ですが、司淳氏だとガチムチで力を全面に押し出した迫力がありこちらも素晴らしい!音譜

$中途半端でもいいですか?
 こちらは、クローデット。
 ヤベェ…どう考えてもラスボス。勝てる気がしない…!あせる
 司淳氏が描くとユーミルやノワもこんな感じになるのかも…ゴクリ!ラブラブ
 全キャラ分見てみたいっ…!音譜

$中途半端でもいいですか?
 ア、アグネーーーーーーース!!あせるあせる