昨日の続きだね。SF世界の映像作りをしていた。ここはまだまだ細かいパーツが増えるだろうから、グラフィックメモリをどう節約するかが鍵になってくる。

 

そんなわけで、今日は地味な調整が主です。書く事も少ないね。

 

まず、昨日問題点として挙げた、コックピットのサイズ。左右の幅が広かったから、それを狭める作業をしていた。

 

厄介なのが、クローンを作った後にスカルプチャーに変更を加えると、グラフィックメモリが跳ね上がってしまうから、クローン前の段階でしっかり作り込まないといけない。線の世界はそれで苦労してるからね。

 

(ミラーでパーツを左右対象にしたのが間違いだった。わざわざ分割)

 

その後、窓の色や位置を調整したり、いくつかのデジタルテキストを表示したりしていた。テキストを加えると一気にそれっぽい映像になるんじゃないかと期待していたんだけど、そう上手くはいかなかったね。シグナルマシンで動きをつけたり、書体を変えたりしても、SFっぽさが出ない。

 

(理想は「FORM」なんだけど、あの感じにはならない。サイズも重要だね)

 

ボタンを作って、そこに目線を合わせて○を押すと動くロジックも作ってきた。問題は、このボタンを押す事で、どんな反応が起こるかだね。このへんはいくつもバリエーションがあるから、

心配していない。

 

とりあえずコックピットの照明を落とすという演出を試してみたんだけど、これも採用するだろうね。

 

(暗くするとこんな感じ。これはこれでムードがあっていいね)

 

キャラクターはいくつか試してみたんだけど、羽の生えた緑のロボットをカスタムして使う予定だね。こいつが、色合い的にも一番しっくりくる。

 

出来れば、無重力を感じさせるような動きを再現したいんだけど、どんな方法がいいかな~? グループ化した別のスカルプチャーをコネクタで繋げて、重力の設定を変えれば上手くいくかな?

 

とにかく、今日はこんな感じだね。当面はこういう作業が続くはず。

 

(これがベースの映像。日記本文はフロントガラスに透過して表示する予定)