イベントバナー

 

 

2018年キャンプデビューしました。

 

当分は初心者の域を出ませんが、整理のため、

キャンプについて記録を残したいと思いブログはじめます。

昔から国語が苦手なので、拙い文章はご容赦ください。

 

 

 

キャンプに興味をもったきっかけは覚えてませんが、

なぜキャンプをやりたいかを整理してみました。

 

なぜキャンプ?
  • 子供の成長(情操教育)

    1.テレビやゲーム等の室内遊びを削減し、
      自然の中でいっぱい遊び・楽しみ、
      視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚と五感を使って
      感性をより高めていく!


    2.自ら考え行動することで
      自立した人間として成長し、

      仲間との協力・人への思いやりを身に付ける!
     

    3.自然の不自由さに対峙し、

      諦めずに困難を乗り越える精神力鍛える!

  • 家族の絆を深める

    1.家族で過ごす時間を大切にし、
      家族の絆を深めることで、
      日常で起こりうる困難や壁を一枚岩となって
      乗り越える家族力を強化する!


    2.家族の楽しい想い出を創る!
      子供が大きくなると、
      きっと一緒に来てくれない・・・

 

 

上記の通り、特別な理由ではないです。

子供が元気よく育ってほしい、

大好きな息子との楽しい想い出を

作りたいといったところです。

 

とはいえ、私の親父がキャンプに興味が全くなく、

昨年まではキャンプに触れたこともなかったので、

私自身がキャンプをやってみたい

というのが本音かもしれません。

 

 

 

前々からキャンプをやりたいと思っていたものの、

なぜ、一歩を踏み出すまでに時間がかかったのか。

踏み出せなかった理由としては・・・

 

踏み出せなかった理由
  • キャンプについての知識がない

  • 道具を持っていなし、
    何を購入すればよいか分からない

    (初期投資が必要)

  • 奥さんがアウトドアきらい
    (虫が嫌だ、外で寝たくない、
     お風呂入りたい、
    そんなお金ない、
     道具を置く場所もない etc)

 

 

といったところです。

このあたりは同様の悩みを抱えている人も

多いかもしれません。

 

 

 

 

まだまだ完全解決はしていませんが、

キャンプデビューをしたことで、

人生の楽しみが増えたことに感謝してます。

 

同様の悩みを抱えている方の背中を、

少しでも押すきっかけになれればと思い、

どの様に乗り越えてきたかも簡単に書いておきます。

 

 

 

 

1.キャンプについての知識が無い

 

周りにキャンプをやっている人がいなかったこともあり、

これは徹底的に調べるしかなかったです。

 

 

キャンプ情報サイト・

先輩キャンパーのブログ・雑誌等を

読みながら知識をつけました。

 

近所の家族とBBQやるときは、

覚えたての知識を存分に活かし、

火の付け方から料理と大活躍したことで

評価が上がっていきました。

 

 

[キャンプのマナー]

キャンプを楽しむためにも、

まずはマナーを徹底的に調べました。

 

知らないことも多かったですし、

いろいろなマナーを知ったからこそ、

ますますキャンプへの期待値があがりましたね。

 

どうせやるなら楽しく、気持ち良くやりたいので!

 

 

 

[キャンプのコツ]

楽しみ方・持ち物・基本動作・

ちょっとした小技等を知れば知るほど、

具体的にイメージが出来てきて、

期待値が上がる一方でした。

 

ある程度知識がついてきた段階で、

キャンプに興味をもってくれない家族に対して、

その楽しさを、めげずに説明し続けました。

 

8割ぐらいは聞き流されましたが、

キャンプの楽しさについては

多少共感を得ることもあったので、

脈があると感じ始めてました。

 

 

 

[キャンプ場]

ここが一番時間を要しました。

近場で、雨が降ったら室内に切り替えて

泊まれるところが良いと

無知な私は懸命に調べましたが、

そんなに甘くはありません。

 

宿泊施設の庭にテントを張って良い

という記載があるキャンプ場は、

ほぼほぼ無かったですね。

(1か所ぐらいあったかな)

 

 

途中から、高規格キャンプ場という、

初心者向けのキャンプ場があることを知り

方向転換をしました。

 

高規格キャンプ場であれば、

奥さんの心理的ハードルを

下げることができるのではと

考えたのがきっかけですが。

 

それでも、

雨が降ったら室内に切り替えて

泊まれるところは、

なかなか見つからなかったですね。

 

最終的には、ホームページの写真から推測して、

問い合わせをしてみたらOKが出たので、

キャンプ・アンド・キャビンズに決定しました。

 

 

 

[キャンプ道具]

調べれば調べるほど興味深いのですが、

お金がかかるな・・・というのが最初の印象です。

 

何を準備するべきか、どんな道具が良いか調べ、

まずは、有名ブランドのColeman・Snowpeakで

必要なものを揃えることにしました。

 

とはいえ、財政問題を抱えているので

全てブランドとはいかず、

先輩キャンパーのブログを参考にしつつ

100均パトロールに勤しみました。

 

 

 

 

2.道具をもっていなし、何を購入すればよいか分からない(初期投資が必要)

 

財政については大好きな洋服を買うのを控え、

少しずつお小遣いをためて来るべき日に備えました。

(よく、頑張った!)

 

 

不退転の決意を表明するために、

まずは一番の大物テント購入を企て、

初心向きで、なるべく安いものを探しました。

 

調査の結果、

coleman タフワイドドーム3025

スターターパッケージに的を絞り、

徹底的に価格調査を行っていました。

 

設営のしやすさ、

室内の高さがありテント内で過ごしやすそう、

3人家族で十分な広さがある

といったところが決め手でした。

 

 

 

 

とは言え、踏み切れるような価格にならず

停滞感があったのですが、

努力は裏切らないとばかりに、

半年後にその時が訪れました。

 

 

たまたま訪れた

大きなスポーツショップが、

テントフェア・決算セール・

ポイントカード保持者割引と

奇跡としか言い様が無い割引祭に遭遇!

 

各種Webサイトでも

及ばないぐらいの価格になるうえに、

coleman のライト付ファンがおまけとして

ついてくるという奇跡!

 

これを逃したら二度と買う機会が無いと、

奥さんを説得し、その場で購入しました。

 

 

この牙城を崩したことで、

行かざるを得ないと覚悟を決めた奥さんは、

いかに快適にキャンプを過ごすかにシフト。

 

佐野にあるColemanの

アウトレットへ行って爆買いをし、

あっという間に必要最低限の

道具が揃いました。

 

 

私も奥さんも洋服が好きなので、

キャンプ用のウェアは見た目に拘り

余計な出費をしていることも

付け加えておきます・・・。

もちろん、全額私の負担です・・・

 

 

 

 

3.奥さんがアウトドアきらい(虫が嫌だ、外で寝たくない、そんなお金ない、道具を置く場所もない etc)

 

子供をその気にさせ、

テントを購入したことで諦めがついたようでした。

 

 

ベランダに物置を購入し、

キャンプ道具保管場所を確保し

準備万端!

 

でしたが、

根本的にはアウトドア嫌いは変わってないので、

高規格キャンプ場のファシリティや、

どれだけ子供が楽しめるかを説明。

 

狙いを定めていた

キャンプ・アンド・キャビンズに行くことを前提に

キャンプへ行くことを合意しました。(やったー!)

 

 

但し、この時はまだ熾烈な予約合戦が

待ち受けていることを知るよしもありませんでした・・・

 

 

 

 

長くなりましたが、

キャンプを始めるまでの経緯でした。

 

 

 

ブログって難しけど、続くかな???(汗)

 


にほんブログ村 アウトドアブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村