横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
片付け苦手な
3人の子育てもひと段落
新しい暮らしへシフトしつつある
アラフィフライフ
決してマメじゃないのに
そこそこキレイに暮らしたい♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
🌸桜が咲いた🌸
庭の桜は
さくらんぼの実る桜桃
ソメイヨシノより少し早く
早咲きの河津桜より少し遅れて
咲く桜です
今年もシーズン到来です!
3月8日
まだかな?まだかな?
つぼみが膨らみ始めると
一気に開花へとすすむので
目がはなせないよね。
なんて、話をしていたら
3月9日
咲き始めた!
我が家、開花宣言🌸
そして3月13日
横浜の気温20℃ほどまで上がる
暖かな日にますます咲き進み
朝の時点で2部咲きかしら?
からの夜には夜桜が楽しめるほど
3月14日
昨日の朝は鳥の鳴き声で目覚める
ヒヨドリが待ちに待った桜の蜜を
吸いにくるのです
が、この鳥さん、
仲間と仲良くが苦手な単独行動
そして鳴き声が絶叫系w
ぴぇーぴぇー
と、ものすごい
数羽やってきて
喧嘩してたり、
順番まちで
まだか?まだか?と絶叫してたりw
このあと、実ると
結構なサイズ感の動物
ハクビシンが来る事件(?)もあったり
過去のハクビシン事件簿
桜があるからこそ
知れたこともたくさん。
植物は私の暮らしを
彩ってくれる大切な存在
まずは桜の花を堪能♡
満開が楽しみな週末になりそうです
では!今日もいい日を!