横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

 

片付け苦手な

3人の子育てもひと段落

 

新しい暮らしへシフトしつつある

アラフィフライフ

 

決してマメじゃないのに

そこそこキレイに暮らしたい♡

頑張らなくても片付くように

片付く仕組み

モノ選びのポイント&コツなど

お伝えしていますキラキラ

 

イチバン簡単なお片付けの講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

会場でリアルにお伝えしています!

 

Instagramインスタはこちら!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

 

 


 

 



 

 



 

 


 

春が楽しみです

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 🌸桜が咲いた🌸

 

庭の桜は

さくらんぼの実る桜桃
 
ソメイヨシノより少し早く
早咲きの河津桜より少し遅れて
咲く桜です
 
今年もシーズン到来です!
 
3月8日
 

 
まだかな?まだかな?
 
つぼみが膨らみ始めると
一気に開花へとすすむので
目がはなせないよね。
なんて、話をしていたら
 
3月9日

咲き始めた!
我が家、開花宣言🌸
 
そして3月13日
横浜の気温20℃ほどまで上がる
暖かな日にますます咲き進み
 

 
朝の時点で2部咲きかしら?
 

 
からの夜には夜桜が楽しめるほど

 
3月14日
昨日の朝は鳥の鳴き声で目覚める

 
ヒヨドリが待ちに待った桜の蜜を
吸いにくるのです
 
が、この鳥さん、
仲間と仲良くが苦手な単独行動
そして鳴き声が絶叫系w
ぴぇーぴぇー
と、ものすごい

数羽やってきて
喧嘩してたり、
順番まちで
まだか?まだか?と絶叫してたりw
 
 
このあと、実ると
結構なサイズ感の動物
ハクビシンが来る事件(?)もあったり
 

過去のハクビシン事件簿

 

 

 

 
桜があるからこそ
知れたこともたくさん。
 
 
植物は私の暮らしを
彩ってくれる大切な存在
 
まずは桜の花を堪能♡
満開が楽しみな週末になりそうです
 
では!今日もいい日を!

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

サムネイル

整理収納アドバイザー

2級認定講座コチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​

横浜駅から近いアクセスのよい会場

 

桜木町駅前

横浜社会福祉センター会議室    

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

3月23日

横浜社会福祉センター会議室

 

3月28日㈮

横浜社会福祉センター会議室

 

4月3日㈭

横浜社会福祉センター会議室

 

4月22日㈫ 

横浜社会福祉センター会議室

 

5月5日(月・祝日)

横浜社会福祉センター会議室

 

6月16日㈪ 

横浜社会福祉センター会議室

 

 

4月11日㈮

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂2号会議室

 

5月22日㈭保土ヶ谷公会堂2号会議室

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で広々。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催です。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ