横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤♡
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
先日のdiary
沢山ご訪問いただきありがとうございます。
フラワーベース購入
たっぷり悩んで
フラワーベース買いました
アウトレットだったので
すこしカケあり。
でもお花を飾れば気にならない程度
これを選んだのは
木目がキレイだな。と・・
ガラス部分と木の部分
分かれるので
それぞれでも使えそう
万が一
ガラスを割っても
木のカバーは使えるし・・
早速使ってますが
と、その前に!
したことが・・
それは
オスモカラーを塗りました
塗装なしの木だったので
保護塗料を塗っておきたいと
思い、手もちのオスモカラーを
クリアーな透明色なので
木材に浸透はすれど
発色はなし。
木の持ち味が生き
水にも強くなります
我が家はテーブルの再塗装で
使ってる安心な塗料
買って来たモノ
お迎えしたモノ
長くお付き合いするために
そのまま使わず
ヒトテマかけてみました
フラワーベースは
水を入れて使うモノなので
これで水にも強くなって
長く使えそう!
では今日もいい日を!