横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

 

 

 今日は朝イチから

横浜で用事をこなし‥


おっと!その前に

手土産というモノを買いに行った

デパートの入口には



 
 
 
 

 こんなかわいい飾りが♥️


このデパート。

昔は一階正面入口にいつも

ぬいぐるみのディスプレイがしてあって

夏休みに祖母の家にお泊まり行くときには

「ぬいぐるみの前で待ち合わせ」

なんてこともして

思い出がよみがえってくる場所。


思い出というモノを

与えてくれたぬいぐるみというモノ

なんだか感慨深い⏪️ダンダンソンナネンレイ💦


さて、お次!美容院!

毛先の伸びたいらない

傷んだ部分。

私に必要のないモノをカットして

さっぱり。


今日はモノコトばかり

頭にうかぶなーー😆😆


と、思いつつ

あれやこれやで

午後は

そうだ!陶器市が日曜日まで!


そういえばこのときの

お出かけで陶器市知ったんだ


と、陶器市に向かうも

買い物というモノは0


本当に必要なモノしか買わないように

うん。よし👍️


と、達成感にひたったところで

なんだか欲がでてきて

「赤レンガ行かない?」

と、赤煉瓦倉庫で開催中の

クリスマスマーケットへ。

このイベントというモノ(?)

めっちゃ素敵だけれど素敵ゆえ混む!

平日がよき。なのです


ほどよい賑わい。
飲み物も食べ物も楽しめて♥️
これまたモノなのねぇー😆

対岸の大桟橋には
客船ダイヤモンドプリンセスが

実は客船を見る。
という趣味がある私。
コロナ禍前はよく見に行ってました。

ダイヤモンドプリンセスは
見学で乗船したこともあるんです。

乗船にはパスポートという
モノも必須!
このためにパスポート持ってました。

ってことで夕方の出港。
見送ることに。

暮れゆく横浜も素敵✨

地元がほんと大好きなんです


こうして無事
ダイヤモンドプリンセスを見送って


帰宅してもさっと夕飯が

作れちゃうのも

食材というモノの管理

おかげなのかも。


そのあとは更に

スーパーへ夜は買い出しへ。

食品、日用品というモノは

暮らしに必須。


平日の夜の買い物は

混雑もなくスムーズ。

買い物したあとは

仕分けたり、小分けしたり冷凍したり

モノをちゃんと管理すると

買い物も家事も時短につながる。


時短になればまたお出かけもできる♥️

と、

今日はよく動きまわりつつ

1日モノのことを考えた~😂



モノをちゃんと管理しておくと

ぐるりぐるりとまわりまわって

時短や時間を有効に使えるな♥️

と、実感した1日でした。


なんだかモノオタクな日常の

日記でごめんなさい💦

こんな私が講師をしている

整理収納アドバイザーの講座。

モノと暮らしを整えて

年末年始楽しく過ごしたい!

そう思ったらぜひお越しください。

では!よい週末を!


サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​​​​

 

申し込み時に特典コード

 manabi215

入力で1100円割引!

¥24700⏩️¥23600

受付中どの日程でもOK!!

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい会場で開催してます

桜桜木町駅前会場桜

桜木町駅前・

横浜社会福祉センター会議室

年内はあと2回!!

 

クリスマスツリー12月クリスマスツリー

 

12月6日㈬社会福祉センター903

 

12月21日㈭社会福祉センター901午後903

     

桜2024年も受付始めました桜

 

2024年1月24日㈬社会福祉センター会議室

 

2024年2月15日㈭社会福祉センター会議室

 

2024年2月28日㈬社会福祉センター会議室

 

 

予約開始までお待ちください

開催決定日程

comingsoon!

3月13日㈬社会福祉センター904会議室

3月2日㈫社会福祉センター901会議室

4月3日㈬社会福祉センター903会議室

4月8日㈪社会福祉センター903会議室

 

ベル2024年も開催決定してます!ベル

 

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

2024年1月18日㈭2号会議室

 

イチョウもみじイチョウもみじイチョウもみじイチョウ

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で広々。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催です。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ