横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます
みんな大好きカルディ
KALDI COFEE FARM
輸入食材を扱ったりするお店の中で
すごい人気ですよね
我が家の周りにもアチコチ
新規でできたり嬉しい限り♡
そして、家族がよく買ってきます。
「SNSで話題なんだよ」
「おいしいって聞いた」
話題になったらしい品は
我が家の冷蔵庫に♡
いぶりがっこタルタル これは
ポテトサラダに入れてもおいしかった♡
さけめんたい
おにぎりにしたら辛みが少なくて
辛いモノ苦手さんでもOK
クリームソースと合わせたり
カナッペにしたり
料理上手気分になれる♡
これはカルディではないのかな?
ちょっと前に流行った
食べるラー油みたいなラー油
と、瓶いりのモノが
冷蔵庫に増えてきてます
瓶モノってサイズも大きくないので
収納場所に困ることはない。
でも、小さい故に
冷蔵庫で迷子になりがち
じゃないですか?
存在すら忘れて
ほかの食材に押されて押されて
ある日、冷蔵庫の奥で発見
「あ~こんなところに」
と、思った頃は賞味期限過ぎてたり・・
冷蔵庫迷子を防止
そんな
冷蔵庫迷子事件を阻止すべく
ダイソーでこれをゲット!!
ってってれ~♪←なぜかのドラえもん調
冷蔵庫収納ケース
手が引っ掛けやすくて
透明なので中身が見えるのがいい♡
さらに入れてみると・・
高さがないので一目瞭然
ラベルも貼って・・・
これで奥に奥にいっちゃうこともなし♡
存在を忘れることなし♡
ちなみにお隣は缶カクテル収納
次女が成人を迎えて
我が家の冷蔵庫は各自もちこむ
缶チューハイやカクテルが沢山。
これも、ケースで収納して
分かりやすくしています。
ちなみにワタシのはノンアル(笑)
娘2人はアルコール飲料
収納も家族の成長や暮らしとともに
変わっていくのです♡
では今日もいい日を!