横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

 

 整理収納っておうちの中だけじゃない。

 

 

植えるモノと書いて植物

 

そう、植物だって立派なモノ!

 

 

楽しめるだけ

管理するだけ

持つのがいいんじゃないか。

と、お伝えしつつも

人間だもの

昨年はスイカ栽培に手を出し

 

小さな実がついた様子にわくわく。

 

実るのか?ワクワク・・

期待むなしくその後育たず・・

 

 

この夏は

失敗しないはずの緑のカーテンが

猛暑で上手く育たず

 

 

そのうえ、三度目の正直だ!

と、またまたスイカに手をだすも

ぜんぜん育たず

育ってないのは自分だと猛反省

 

が、しかし

8月末の講座開催後

雄花、雌花を発見して受粉してみたころ・・

 
 
 
 

受粉した?

数日後、

実が大きくなり始めました!

 

 

実るのか?

実らないのか?

 

 

更に数日たって

 

また少し大きくなって

確実に受粉成功!

 

この時点で9月。

どこまで育ってくれるだろう・・

 

 

ラティスにツルを絡めたので

実が重くなっていいように

 

ネットをして吊るして育てて・・

 

 

受粉後40日ほどでツルのひげが

枯れたら収穫のサインのようなので

10月になっていたし

だんだん気温も秋めいてきたので

収穫しました

 

手の平サイズながら

ずっしり!

 

カット!!

 

 

赤くなってそう!!

 

 

わ~~赤い赤い!!

 

 

ちゃんと赤く熟していて

部屋はスイカのいいにおい!!

 

スイカ栽培成功拍手拍手

 

この後家族分にカットして

写真を忘れて食しちゃったわけですが

ちゃんと甘く、おいしいスイカ♡

 

植物はモノのひとつ。

 

すごく楽しめたし

管理できる量なら

実っても実らなくても

ワタシの暮らし彩りを与えてくれる

必要なモノだな~

 

 

は~楽しかった

きっと来年も植えそうだわ。

 

では今日もいい日を!

サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

 

 

 

 

申し込み時に特典コード

 manabi215

入力で1100円割引!

¥24700⏩️¥23600

受付中どの日程でもOK!!

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい

会場で開催してます

桜桜木町駅前会場桜

 

桜保土ヶ谷区星川会場桜

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

NEW11月13日㈪2号会議室

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ