横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます
北海道旅してきました
10月初めに3泊で旅してきました。
旅記録残すのでご興味あるかた
ご覧ください
1日目 ノースサファリサッポロ 定山渓温泉
2日目 登別温泉
3日目は
昭和新山へ
以前も行ったことがあるのですが
昭和に2年という短期間で
火山活動の影響で隆起してできた山
この山が9月26日に崩れたそうで・・
旅にでる直前
火山性のものではなく
土砂崩れで安全だといので
「これは見ておきたい!」と向かい
駐車場の係の方がどこが崩れたのか
教えてくれて納得。
自然ってすごい!
昭和新山向かいの火山である有珠山
ロープウェイで行ける山頂
昭和新山、角度を変えて見なくては!
っていう口実のもと
洞爺湖、昭和新山を眺めながらのカフェ♡
すごく素敵で雰囲気のいい空間です♡オススメ
そしてこの日の宿泊地
洞爺湖へ
大きな湖に浮かぶ島へ
船で渡れる
モチロン行ってみて
森の中を散策
帰りの船まで
白鳥とあそび
この日の宿泊は
洞爺湖座レイクビュー乃の風
部屋の大きな窓から
蝦夷富士 羊蹄山が
部屋の大きな窓
お風呂からもこの絶景!
眼下には先ほどの船着き場
そして先ほどの島
夜はこの船が
きらんきらんになって
花火大会
2日前が満月だったので
月とのコントラストが素晴らしくって
湖面に写る月明かりが
明るくて幻想的でした。
と、いうことで
洞爺湖も満喫!!
次回、最終回(?)です
では、今日もいい日を!