横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

MAU SAC

 

 

数年前から

まーーーったく変化なし!

と、ふと気づいた収納。

 

それは・・

 

キッチンの引き出し収納

 

かつおぶし こんぶ 干し椎茸

などお出汁に使ったりするモノ

 

ゴマ 乾燥わかめなどの乾物

 

がまるっと収まって

 

こーんな感じです

 

収納って1度決めても永遠じゃない

 

キッチンの収納も

暮らしに合わせて変化してOK

 

子どものお弁当を作る暮らしから

お弁当なし。

息子はひとりぐらしと

暮らしは変化したけれど

ここの収納はそのまま

 

パン粉 小麦粉は

セットで使うことが多いから並べて収納

 

料理の基本的なモノたちばかり。

必ず使うモノだから変化なし

 

収納に使ているグッズも

麦茶を収納している

ポップコンテナ

 

用途に合わせてサイズを選べるのですが

厳選して選んだので

見直しの余地なし♡

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴマなどを収納している

フレッシュロックは

青のりや桜エビ 粉末鰹節なども

 

冷凍庫で収納するのにも使ってます

この3つは

我が家のお好み焼き3セット

欠かせないけれど

使う頻度が低いので冷凍収納

 

 

場所や容器の変化なしってことは

我が家の暮らしに合う収納なんだな~

 

ぴったりな収納と出あえて感謝♡

 

では今日もい日を!

 


 

サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

 

 

9/15 9:00まで

申し込み時に特典コード

 ZANSYO881

入力で1100円割引!

¥24700⏩️¥23600

受付中どの日程でもOK!!

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい

会場で開催してます

桜桜木町駅前会場桜

桜木町駅前・

横浜社会福祉センター会議室

 

ぽってりフラワー 9月 ぽってりフラワー

9月21日㈭社会福祉センター904会議室

 

もみじもみじ10月もみじもみじ

 

NEW10月23日㈪社会福祉センター903会議室

 

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

 

ベル開催決定日程ベル

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

桜桜木町駅前開催桜

 

11月28日㈫社会福祉センター903会議室

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ