横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます
衣替えは服だけじゃない
今年の9月はとっても気温が高い💦
だんだんと温暖化かしら?
と、思いつつも
徐々に身につけるモノを見直し
先日は服のお話でしたが
靴も見直すようにしてます
履き倒したサンダルは処分
来年、気持ちよく履けないモノも
あるならここで見直しを!
見直しと同時に取り入れ
夏物を見直しつつしているのは
秋冬モノの取り入れ
秋冬で履くモノ
必要なモノを取り入れます
そして銀行いったり
ちょこっと出掛けるときに履いて
足慣らししてます♥️
急に新しい靴で靴ずれしないように♡
これから活躍してくれる靴♥️
買いました♥️
靴を買うなら夕方!
夕方がイチバン足が大きい。
っていいませんか?
ワタシ、逆に夕方の小足になるんです

靴がパカパカしてくる。
パンプスは歩くのに困るくらい
パカパカパカパカ
ウマカヨ・・

「体の水分が抜けて足が縮むのよね」
って話していたら
「それ、違うよ。前滑りだよ」と…
ええっ!そーなの?しらなかったー

幅がなくペラペラの足の形。
夕方はパンプスの前方に
足が滑っているらしい

知らなかったよーー



と、いうことで
コチラも敷きました
パンプスインソール
滑り止めです。
薄くて透明。
これ、いいです
分厚いとサイズ感変わっちゃうし
色があると脱いだとき変だし。
パカパカしなくなりました

靴もモノ。
衣類だけじゃなく
見直しつつ
取り入れつつ
快適なお付き合いしよーっと。
では!今日もいい日を!