横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます
タッパーって言う方がなじみでしょうか?
フードコンテナ
買い替え時期を迎えてました
色がくすんだり
臭いが取れない時は
買い替えしてます
臭いが付かないIKEAのガラス製と
セリアのモノがお気に入り
で・・・
ここからが今日の本題
無印良品で見つけたフードコンテナ
蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ
3つで199円
ヤッタ~無印でこれからはコンテナ買えるのね♡
生活圏内に10店舗も無印があるので
私、大喜び
あれ・・でもこれ・・
セリアのモノに劇似
セリアのモノは3つで100円だけれど
あまりに似ている!
ちょうど買い替え時期だったしね
買ってきましたよ~
並べてみた
左 セリア 右 無印良品
ほぼ同じサイズ感
容量も400ml
同じです。
色が若干セリアの方が白濁?
いや、使いこんでるからか?
重さ、計ってみた
無印良品51g
そしてセリアは・・
52g
あれ?少し違うの?誤算の範囲?
いろいろ見てみた
表示してあることも
形も一緒。
ただ・・底のここだけ違いました。
無印良品
株式会社 良品生活
これに対して
セリアは・・
inomata
100均でおなじみのイノマタ化学
ということで
比較してみたらほぼ変わりなしの
ほぼほぼ双子ちゃんでした
蓋を入れかえて閉めてみたら
若干の違和感はあるけれど
セリア品は買い替え時期だったので
経年劣化で延び縮みしたかもなので
定かではありません。
結局なんなのよ。
という結果ですみません
同じ型のモノを別注で制作なのかな~
ともかくお値段が100円と199円と
倍近く差がありますが
高額でないので
さほど気にならないし
手に入りやすい方を買えて便利かも。
と、いったところで
劇似のほぼほぼ双子ちゃん
比較してみた。でした
今日もいい日を!!