横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます
先日のdiary
電気ケトルが壊れて
買い替えまでのお話でした
ケトルの下なぁに?
よく見てらしゃる♡
ケトルの下は
無印良品 アクリル仕切り板
透明なので視界に入っても
邪魔な感じがしないし
丈夫でお気に入り
この高さ10センチサイズを使って底上げ!
この場所はキッチンからも
ダイニング側からも
手が届きやすく
置きやすい高さで
便利な場所
今日飲む薬を忘れ防止に置いたり
水仕事のあと使うネイル用品も置いたり・・
食べかけで
パッケージあけちゃって
早く食べちゃいたいモノ
この日は金平糖(笑)
置いたり・・
ちょっぴりの忘れ防止スペースにしています
アクリル仕切り板
コチラの16センチの高さは
食器収納にも使ってます
ケトルは
とーっても使いやすい場所に置いてある
そんな場所を有効につかっちゃう♪
そんな時に便利な無印良品
アクリル仕切り板なのでした。
では今日もいい日を!!